ジャパニーズ デイケア見学

最近、わりと近くにオープンしたキッズのデイケアを見学にお邪魔しました。

私は子供はいませんが、近所に住む甥っ子みたいに可愛いお子さんの見学付き添いです。

 

ここは日本人のご夫婦がされていて、
日本語が少ないオースティンの環境で育つ子供たちにも日本語日本の行事に触れられるようにと作られたデイケアだそうです。

グーグルナビで行ってみたのですが、場所は閑静な住宅街。

あちこちの家の木にはベルが下がっていて、風が吹くたびにとてもいい音色がします。

今のところデイケアの看板などはないようで、住所の番地で特定して呼び鈴を押してみました。

お邪魔すると入口には1日の予定表、靴を脱いで荷物をしまう棚があって、
おもちゃが沢山あるプレイルームになっています。

BGMは日本語のキッズ音楽。「お母さんといっしょ」や「童謡」みたいな感じの音楽。

日本の絵本も沢山置いてあります。

奥の方はベビーベッドが用意されていて、数ヶ月の小さなお子さんも預かられるそうです。

お昼寝タイムの時はそのベットの前辺りにお布団マットを敷いて、『クワイットタイム??』
『お静かにタイム』を設けたりするそうです。

お昼寝する子もしない子も、ご家庭での育児の内容に合わせていただけるそうなので、嬉しいですね。

あと、オムツ外しのトレーニングも合わせてくれるそうで、至れり尽くせり。

 

見学に伺った時、ちょうど子供たちは奥のお庭で遊んでいたのですが、キッチン横を通ってお庭に通じるドアからお外に出ます。

アメリカのお家って、廊下があって各部屋が扉で仕切られているわけではないので、ここのデイケアのお家もそのような作り。

なので、膝上くらいのゲートで仕切られています。
もちろん、大人はまたいで通ります(笑)

子供たちは外で遊んでいたので関係ないのですが、私たちがお庭へ移動するためキッチンスペースを通る時に、大きなワンちゃんが、とてもフレンドリーに超寄ってきました。
好奇心いっぱいにまとわりついて戯れてきます。
一切吠えるわけでもなく、普段は子供たちと接触することは無いよう配慮してあるのだと思いますが、大人でも犬好きでないと怯む大きさ。

ちょっとコワかった。

そんな大きなわんちゃんを、キッチン通ってお庭に行く時に抑えきれなくて子供たちの居るお庭に出してしまっちゃった。

ちびっこ、びっくりさせてごめんね。

 

あと、トイレ手を洗う際にもキッチンスペースを通って行くようです。

 

お庭にはアスレチックの滑り台やブランコ・大きなテーブルなどがあり、その日はとても天気が良かったのでお外でおやつタイム
この日はリンゴとプラム。

グルテンフリーの手作りおやつが1日2回。料金に含まれているそうです。太っ腹。

お隣の庭の木に掛かっているベルがなんとも綺麗な音で、
お茶とクッキーがあれば大人も最高のティータイムだなぁ。と思いつつ眺めていました。

 

基本日本語で話し掛けるスタイルなのだそうですが、
もちろんお子さんに合わせて英語にも対応

素晴らしい。

 

あと、やたらとスマホで写真を撮られてるなぁと思ったら、
アプリか何かで、親御さんにお子さんの様子を送っているそうです。

今の時代はすごいですね!!

 

今のところ週数回の定期の他に、短時間での単発のあづかりも受け付けられているそうです。

定期だと$5〜6.25/h 単発だと$10/h

現在は定員6人、夏頃から12人まで可能になるそうです。

あと、現在は車で10分〜15分の地域はピックアップ無料だそうです。

参考になればと2017年2月現在の情報です。
臨時変わると思うので直接問い合わせてください。

 

とても優しそうな方たちで、アットホームなデイケアでした。

 

Four Seasons Japanese Daycare

http://shin5alex.wixsite.com/fourseasons4kids

8605 Verona Trail
Austin, Travis County 78749
USA

 

 

 

 

日常的な買い物。

さて、そろそろアメリカに越してきて10か月が経とうとしています。

はやっ!!こわっ!!!

 

昨日買い物に行ったら2店舗廻るのに4時間も掛かってしまった。。

その内30分くらいはポケモンGOのジム破りして遊んでたんだけれども、
ちゃーって行ってちゃーって帰って来ることは出来ないものかね?と、つくづく呆れてしまします。

 

HEB(スーパーマーケート)では
マスカルポーネチーズがどこに売ってあるのか判らず。
デリの近くの高級チーズコーナーの棚にあることが判明。

あと、生クリームの青と黄色のパッケージの違いが判らず。

この辺りはちょっと補足しておきたいのだけれども、テキサスのオースティンは確か家庭の中でメインの言語として約3割の人がスペイン語を使うそうです。

SSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)の申し込みやら何やらの公的な機械にも最初にイングリッシュスパニッシュ選択する画面が現れます。

食料品のパッケージにも成分や作り方・商品名まで英語とスペイン語の2カ国語で記載されており、
例えば生クリームを購入しようとすると、材料名として「Heavy  cream」ですが、
商品の片面には「Crama para Batir」、もう片面には「Whippong cram」と書かれてあります。

更に、国際色豊かなアメリカのスーパーマーケットには色々な国の食品が並んでいます。

アラビックやらハングルなら、英語では無いことがすぐに判断つきますが、
同じアルファベットで色々な言語が書かれていても、わかるかーっ!!ってなってしまうのです。

大抵いつもそんな感じ。

 

お昼ゴハンに思っていたCostco(コストコ)のフードコードに着いたのはもう3:00pm過ぎ。

24個入りの玉子パックをデーン!とテーブルの上に置いて、1人チュロスをパクパク。

大体いつもこんな感じ。

 

まさか自分が駐在妻になろうとは、ちゃんと事前に想像することなんて無かったけれど、
みなさんが思い描いてる駐在妻って、実際はこんなもん。

・・・だよね??

私の駐在生活はもっと充実してるよって奴は出てこいっ!!(怒)

 

いや、刺激も多いし、別に虚しいとかも全くないんだけどね。

 

HEBで何か美味しそうなジュースは無いかなって探していて、
1瓶$2.5でちょっとブルジュアだけれどまぁいいっか。って買って帰ったら実は1QT(946ml)も入ってた!!

特に何も考えていなかったけれど、私には500mlくらいに見えていた。。。

大きさの感覚がアメリカライズされている。。

さて、パイナップルとココナッツのジュース。

肝心の味はと言うと、

可愛いグラスに氷入れて出されたら、日本の喫茶店で1杯400円とみた。

おしゃれなお店だと600円も全然あり。

それ以上だと、デンファレとかリゾートちっくなお花を添えてあると超うれしい。

フレッシュジュースレベルには及びませんが、リピ買い決定商品です!!

 

 

日本人コミュニティー・譲ります・譲られます・ムービングセール

ここ、テキサス州オースティンではFBなどにコミュニティーがあり、日本人同士不要なものや欲しいものを譲り合いっこする習慣があります。

しかも毎回タダ同然くらいの格安さで・・ってか、よく『貰ってください』も大量発生。

さすがに申し訳なくなる価格設定。

 

使用時期が限られているベビー・キッズ用品が多めに見かけますが、

私も以前バルコニーに置く椅子を2脚無料で頂き、デスクを$40と扇風機を$3で譲っていただきました。

本当にありがたい。

タイミングさえ合えばベット本棚ダイニングテーブル洗濯機などなども。

 

引っ越しをされる際にも家具などは事前に写真をUPして引き取り先を決めていったりしますが、
大量のその他の物は場所と日程のお知らせがあり、ムービングセールが行われたりします。

 

 

先日、オースティン在住の方が日本にか帰られるとのことで、
私も初めてムービングセールとやらにお邪魔しました!!

私のお目当ては本と食器。

 

さすがに帰国直前なのでバタついておられる様子でしたが、出された側からごそごそやってどんどんキープ。

かといって自称空気も読める子ですから、一応最初は遠慮して何人かの奥様方が見られた後、興味を持たれていないものと認識してから、じゃあ!!ってキープし始めましたよっ

本って興味のジャンルが人それぞれ分かれるから、ビジネス書・自己啓発・小説なんでもござれな私にとっては結構収穫量が多いのです。

それに、ママ友さんの奥様方が多かったせいか、みなさん本だと雑誌・料理・インテリアが興味引くみたいですね。

 

自重しなかったのはベイクグッツ。

ちょうど欲しいと思ってたケーキ型バット

置かれた瞬間に、「これおいくらですか?」って聞いちゃいました。

「これは$2で、古いから他は持って行って」って女神ですか??

 

結局、写真のもの全部で$11。

ありがたや〜。

 

読んだ本とかってちょこちょこ譲りたいのが出てくるけれど、さすがに量が少ないから日本人数人集まってガレージセールとかやったら楽しそう。。

アパート内のイベントとかでも半年1回とかそんな集まり作ったら楽しそうなのになぁ。

 

 

ケーキ スライサー購入

この前のバレンタインの時にケーキを作ったのですが、毎回おもうにスポンジをスライスするのが苦手。

面倒な時はざく切りにして『トライフル風』って言って出したりしたのですが、あのガッカリを隠せない引きつった笑顔が可哀想くなってしまします。

嬉しそうな顔はするのです。

ただ、前々から楽しみにしていたクリスマスのおもちゃがの包装を開くと期待していたものと微妙に違って喜ぶに喜びきれないあの可哀想な子供の表情になってしまうのです。

味は一緒やろうもんっ!!

 

ってな、ことで、困った時のAmazonさん。

「Cake Slicer」というらしい。間違ってたらゴメンなさい。

現在の価格で$12。

安いのか高いのか微妙なところだけど、記念日たびにスポンジをスライスしなければならないというストレスから逃れられるのなら、、、

私はそもそもお店で買ってきた方が好きなのだけれどな。

フルーツタルトとか好きなの選べるし、キッチンに数時間拘束されないで済むし。

 

でもやっぱり手作りの方がいいんだって。

普段、相当自由に遊ばせてもらっているし、数ヶ月に1回くらいは仕方ないとしますか。

プライムサイコー。

日本みたいに夕方注文しても翌朝って訳にはいきませんが、2日くらいで届きました。

うん、多分いい感じ。

ふと気付いたのですが、パッケージのコレ。

チーズケーキの写真

スライサー関係なくないか??

 

 

あと、スライサーと関係ないけれど、HEBで買ったラップ

150フィート(約14m)で$2.5(約¥300 )くらい。

あ、安いかと思って買ってきたのにクレラップよりブルジュアだしコレ!!(焦)

『Freezer Wrap』って書いてあって、なんか冷凍にも強そうなので買ってみたんだけれど、青い。

なぜ青くしたし。

異物混入防止には最適なんだろうな。と思いつつ、

まぁ違和感だけど、なくなるまで使います。

 

 

トラビス湖の「Lakeway City Park」ドライブ

春ですねー!!

テキサスでは軽く20℃を超えてます。

部屋の窓から見える木も、どんどんピンク色になってきています。

 

週末天気が良かったので、主人と2人で湖までドライブに行ってみることにしました。

行ったのはテキサス・オースティンにあるトラビス湖沿いの「Lakeway City Park」という公園。

 

トラビス湖はヘビさんの『頭』みたいなのが湖で、くねくね延長した『身体』の部分がコロラド川になっているのですが、素人には境など到底がわかりません。

 

さて、数十分運転してると着きました!!

すっごいですね!!キレイですね!!

湖沿いか川沿いかわからないけれど、ビーチボールが出来るコートがあったり、あちこちにベンチやらゴミ箱やらBBQコンロが設置されています。

キッズのアスレチック遊具なんかもあり、複数の家族が集まってプレイデートをしていたり、水遊びをしたり、ピクニックをしたり。

ジョギングお散歩釣りをしている親子や老夫婦がいたり、お船の上でパーリィーしてたり。

思いおもいに楽しめてとても楽しい場所です。

 

のんびりベンチに座っているとこんなものが。

アメリカではよく見かけるやつなんですが、植物的なものが木の枝などに寄生しているようです。

よく見るとエアープランツですね。

しかも、ここのは大きくて綺麗なものが沢山落ちてる。

天然のエアープランツ取り放題!!

袋とか何も持ってきていなかったので手の上に乗せて大事に運んでいたら、
何人の人々が にこやかな笑顔で通り過がって行っただろうか。。。

いいもん。

どうせ東洋人だもん。島国育ちだもん。

大陸のものが物珍しいんだもんっ!!

【レシピ】ウェスタンチーズオムレット

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

本格的アメリカンブレックファストを教わりました。
とっても簡単に作れる朝食レシピです。
関連記事-「【レシピ】フレンチトースト&苺のバニラヨーグルト

ウェスタンチーズオムレット(Tex-Mex)

【材料】(2〜3人分)

a.
冷凍ソーセージパティ 1/2枚
ピーマン 20g
玉ねぎ 20g
バター 小さじ1

b.
玉子 3 個
 大さじ1
 少々
ブラックペッパー 少々
クミンパウダー 少々
バター 小さじ1 1/2

c.
チーズ(シュレッド) 10g
サルサソース or ケチャップ(お好みで使用) 適量

 

【作り方】

1. 材料を切る
ソーセージパティ 粗みじん切り
ピーマン 粗みじん切り
玉ねぎ 粗みじんきり

2. フライパンに[材料a.]のバターを熱してソーセージパティピーマン玉ねぎをよく炒めて皿やボウルなどに避けておく

3. ボウルで[材料b.]の玉子ブラックペッパークミンパウダーを入れ泡立て器でよく混ぜ合わせる

フライパンに[材料b.]のバターを熱して、混ぜ合わせた玉子生地を焼く

玉子生地が固まる前に菜箸などで軽く数回かき混ぜ、少し固まってきたらサイド部分を菜箸などで持ち上げて、生地をフライパンの間に流し込むようにして焼く

4. フライパンを火から降ろし、(2.)の具材玉子の上に乗せてチーズをのせる

玉子を半分に折って具材を包み込み、蓋をして予熱(スチーム)で熱を通す

5. お好みでサルサソースや、ケチャップを掛ける

 

【まとめ】

簡単なのに1品あるだけでとても豪華になります。

具材はハムマッシュルームなどもおすすめです!

 

レシピインデックス−「お料理レシピ一覧

サンドウィッチにハマる。

先日お友達の家に遊びに行った時に作ってもらったサンドウィッチが美味しくて、見事にドハマり。

2日に1回は作るようになってしまいました。。

私にしては、朝や昼に自分の食事の為に長時間キッチンに立つのは稀なことなので、サンドウィッチもそれに含まれます。
かなりレアいことです(汗)

本当に美味しいんですよ!!

お友達にサンドウィッチにするのにおすすめのパンやら、ターキーやら聞いて、しっかり作り方見てきちゃいました!!

ターキーはパック詰めされたやつではなくて、ハムのカウンターでスライスしてもらったやつが断然美味しいんですって。

実はターキーってそんなに好きじゃなかったけれど、確かにサンドウィッチに挟まれていたターキーは美味しかったの!!

次からカウンターで注文頑張ってみようかな。

 

でも、我が家にはターキーに行き着く前に、冷凍庫に余ってるポークのソーセージパティを使用。

朝マックマフィングリドルに挟まってるのと同じ、あのソーセージ。

お料理クラブで使ったのと同じものを買ってみて、まだまだ大量にあるからもうしばらくはソーセージパティのサンドウィッチだな。。。

 

ってか、おかしいな。
毎回、冷蔵庫とかにあるもので作っているから、
明らかにお友達のサンドウィッチとはだいぶかけ離れてきている。。。

 

 

ところで、マクドナルドで売ってあるようなマフィンってアメリカではマフィン生地のパンも普通に売ってあるので、本当にアメリカの家庭の朝ごはんなんですね。

日本で言うところのハワイアンパンケーキみたいに『外に食べに行くもの』って感覚だったのでちょっと違和感でしたが、たい焼きと思えばそんな感じ?

お店も屋台も冷凍食品もあるし。

例えが下手っぴなのはゴメンなさい、自覚してますっ(汗)

 

朝はシリアル少しで、昼はベーグルトーストやクッキーだった私の食生活が大幅に改善されました!!

この調子でもう少し健康的になりたいな。

ポケモンGOの歩いた距離情報にランニングマシンも対応してくれるともっと頑張って走るのになぁ。

 

 

 

【レシピ】ふわふわチーズハンバーグ

日本では冷凍や冷蔵のパウチもの、お肉コーナーには焼くだけでOKなハンバーグのタネがトレーのパックに入って売ってあったのに、アメリカでは無いんです!!

アメリカのスーパーマーケットにもそれっぽいのが売ってあるけれど、
どうやらハンバーガーのパティらしく、、やっぱりちょっと違う。

関連記事-「アメリカにはハンバーグがないって言うけど本当??

 

という訳で10年ぶりくらいに捏ねてみました。

あまりにもふわっふわで美味しくできたのでシェアします。

 

 

ふわふわチーズハンバーグ

【材料】

2人分

牛肉ミンチ(90%) 100g
豚肉ミンチ(80%) 100g
チーズ(とろける系)※ 適量
パン粉 1/2カップ(50cc)
牛乳 大さじ2
たまご 1個
玉ねぎ 中1玉
味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
ガーリックパウダー 適量
ブラックペッパー  適量
※ 適量
ナツメグ 適量
味の素 適量
小麦粉 大さじ1
料理酒(日本酒) 大さじ3
 適量

(画像:チーズガーリックパウダーを加えてください)

チーズを入れる場合は塩分が多くなりやすいので、は省いてください。

 

【作り方】

1. 玉ねぎを細かめにみじん切りして、小麦粉をまぶしておく。

2. 大きめのボウルにパン粉を入れ、牛乳を上からパン粉に掛けるように加える。
続けて(1.)の玉ねぎ牛ミンチ豚ミンチたまご味噌マヨネーズガーリックパウダーブラックペッパーナツメグ味の素を入れ白っぽくなるまでよく混ぜる

3. ハンバーグタネを2〜3つに分けて、それぞれ中にチーズ包み、暑さ約2cmに整形する

4. フライパンをよく熱し、を多めに入れ中火でハンバーグを焼く
きつね色になったら裏返し、裏面も焦げ目が少しだけ付いたら料理酒を入れ蓋をして弱火でじっくりと火を通す。

 

ソース

【材料】

ケチャップ
ソヤキソース(焼肉のタレ)
BBQソース
さけ(日本酒)
マヨネーズ
オニオンパウダー
ブラックペッパー
オレガノ
ピンクペッパー

ごめんなさい。
完全目分量で適当に作りました。

【作り方】

御察しの通り、よく混ぜてレンチンしてください。

 

付け合わせ

完全に付け合わせのことを忘れていたので、目についたものでささっと作りました(汗)

【材料】

玉ねぎ
ピーマン
オリーブオイル
塩コショウ

他にも
パプリカ 
人参
じゃがいも
など

量はお好みでご用意ください

【作り方】

1. お好みの野菜をカットして、耐熱容器でラップをして2・3分加熱する

2. よく熱したフライパンにオリーブオイルを多めに入れて、
野菜に軽く塩コショウを振り、表面に色がつく程度焼く。

 

−レシピのインデックス「お料理レシピ一覧

 

アメリカではハンバーグがないって言うけど本当??

アメリカではハンバーガーは大人気なのに、ハンバーグ自体をメインにして食べる習慣はほとんど無いのだそうです。

要はパティがほぼソレですね。

 

ハンバーグ・ドリア・ナポリタン・オムライスあたりは洋食風和食ですね。

 

じゃあ長崎で有名なトルコライスは?
って思いますが長崎発祥のご当地グルメなんだそうです。

ピラフ・ナポリタン・デミグラスソースのカツなどがワンプレートに乗った、まさに男性にとって遊園地のごとき一皿!!

専門店では、カレーやドリアを加えたり、ピラフをチキンライス変更したり、カツをチキンかポークか選べたり。

美味しいけど、味が濃すぎて途中から白ご飯が欲しくなる。

 

これも白ご飯が欲しくなる
きっと イタリア風アメリカ料理、、、
ラザニア・チキンカツ・ミートボールスパゲッティー。

お腹いっぱいなのにパンが進んでしまう恐ろしいやつ。

 

ハンバーグの発祥はドイツ・ハンブルクで、何やらタルタルステーキとなモノがアメリカに渡った際に
「ハンブルク風ステーキ」→「ハンバーグステーキ」になったそう。

ちなみに、ローテンブルクで食べたレバーボールは勝手にハンバーグをイメージしてた注文したけれど、
やはりレバーはレバーの味で、手軽にレバーを堪能できるレバーでした。
ザワークラフトの酸味がレバーの味を引き立てます。。。

 

タルタルステーキのさらに原型はタタール人が馬肉を細かく刻んで食べやすくしていたそうです。

あれ?
熊本だとどっかのお店でランチメニューにありそうな感じ。

桜肉のハンバーグステーキ 920円 とか??

できればプチサラダ付きで850円で頑張って欲しいところ。

 

話は反れましたが、

実はスーパーマーケットのお肉コーナーにいろんな具材が混ぜ込んであるミンチがたくさん売られています。

ハンバーグを単体として食さないのならば、アレは何なのでしょうね?

チーズ・ピーマン・コーンなどにチリパウダーが入っていたり。。。

あぁPOPを見るからに、やはりハンバーガーに挟むパティ扱いですね、、、

そうですよね。。。

やはり、日本食のハンバーグは食べないようです。(汗)

 

フワッフワのチーズハンバーグ作りました!!
−「【レシピ】ふわふわチーズハンバーグ

−「お料理レシピ一覧

 

アメリカにもあった!体洗いタオル!!

今日はチャーチの帰りにまたまたバスケットの追加を買いに「Walmart(ウォールマート)」へ 。

最近よく行ってるなと自分でも感心するわぁ。

えっと、追加で14個。こんな時は大胆な性格です。

 

また目に付いてしまいました!!

アメリカには無いと聞いていた「体洗いタオル」

ミトンタイプまで。

、、、垢すりかよっ!!っと突っ込んでしまいたくなったよ。。

ノーマル形状の触り心地は、、、硬い

ミトンタイプはもうちょっと柔らかいけどまだ固め

もう一つの白いデリケートタイプの方は、日本の『ふつう〜やや柔らかめ』くらい?

でも、細長いタオルではなく、布巾サイズ。

結局ダメじゃん

 

アメリカにも探せばあるかもしれませんが、サンノゼの日系スーパーマーケーットでも高かった気がする。

やはり日本でお気に入りの固さのものを必要な数を用意してきた方が良さそうですね。

 

ちなみに私はパッケージに『泡』って書いてあるやつ。

ドラックストアでも¥600くらいするけれど、泡立ちバツグン。

ここ数年はずっと同じのをリピって、
もちろんアメリカにも5本くらい予備に持ってきてありますっ!

泡立ちでいえば、無印の丸いふわふわのネットが最強だと思っているけど、残念ながら背中洗いづらいんだよね。

洗顔ネットは無印。

 

そういえば昨日、洗車用のブラシを買いにカー用品店に行ったところ、知らないおじいちゃんにやたらとオススメされたのがミトンタイプの洗車タオル。

私は濡れるのが嫌だから、予備洗い用にちょこっと汚れを落とせる柔らかい毛のブラシタイプが欲しかったのに、

「これじゃあ上とか届かないだろ?とても疲れるし、こっちのマイクロファイバー式のがいいよ。」

と、選び始めてくれたのはまぁいいんだけど、なぜか行き着いたのがミトンタイプ

スポンジタイプは疲れるだろぉ?これだったらそのまま手にはめて洗えるから楽だろ?」

、、、さっき私の選んだブラシタイプに対して「上の方届かないからダメだ。」って言ったよね、おじいちゃん。

 

洗浄液ワックスタイヤのツヤ出しまで色々勧めてくれていたから、
てっきり店員さんかと思ったら、なんと普通のお客さんだった(焦)

 

・・・テキサス人ってなんて親切なんでしょう!!