アメリカで他人宛の郵便物が届いた時の対処策

知らない人物宛の郵便物が時々届きますよね。
他人宛の郵便物を勝手に開けたりすると犯罪になってしまうので、法に触れないようにささっとどうにかしたい。

部屋番間違いや住所間違いもあるのですが、一番多いのは前の住人宛らしき郵便物。
最初はリーシングオフィスのお姉さんのところまでその都度持って行ってたんですが、対処策を調べてみました。

1. 住所にバツ印を入れる

2. 郵便物の空いているところに下記のどちらかを記入する
・RTS (Return to Sender)
・Recepient not at this address

3. ポストに入れる(アパートの場合outgoingポストに入れる)

これでオフィスに持っていかなくても即処理出来る♪

 

===手紙を出すときの切手===

アメリカ→日本 / アメリカ→アメリカ国内
−「アメリカの切手 Forever Stamp

日本→アメリカ
−「日本からアメリカに手紙を送るには【切手・送料】

【レシピ】ソイミルクのピーチとアメリカンチェリーのクラフティ

フランスのリムーザン地方の伝統菓子だそうで、
基本さくらんぼで作り、そのほか林檎や洋梨などの色々なフルーツを使ったレパートリーがあるのだそうです。

マーケーットで沢山出回っているピーチアメリカンチェリーを使って豆乳でヘルシーに!
味は焼きカスタードプリンケーキ?

温かい内にいただいても、冷蔵庫で冷やしてもGoodです!!

 

ピーチとアメリカンチェリーのクラフティ

【材料】約15cm型

バター 35g
 2個
グラニュー糖 30g
グラニュー糖(上部用)10g
小麦粉 50g
豆乳 120cc
ヘーゼルナッツシロップ 大さじ1(15cc)
ピーチ 1/2個分
アメリカンチェリー 200g

小麦粉Cake Flour(薄力粉)が好ましいですが、無ければAll Purpose Flour(中力粉)でOK!

豆乳はUnsweetened(無糖)を使用しています
Originalの場合はグラニュー糖の量を減らして調節してください
牛乳他のミルクでの代用可能

【作り方】

1.
ピーチは皮をむき一口大に切る
アメリカンチェリーはお好みで種を取り除く

2.
少し深めのタルト型か耐熱の容器の内側にバター5gを塗って、用意したフルーツを入れておく
オーブンを375°F(190℃)に余熱しておく

3.
ボウルにグラニュー糖30g・小麦粉の順に入れ、ダマがなくなるまで混ぜる。

4.
豆乳ヘーゼルナッツシロップ・溶かしたバター(電子レンジ600w45秒程加熱)を加え、滑らかになるまでさらに混ぜる

5.
(2.)で用意したフルーツの上から生地を注ぎ入れる

6.
余熱したオーブンで375°F(190℃)30分焼く

7.
グラニュー糖10gを振りかけて更に5分上火を強くして焼く

温かいうちでも、冷蔵庫で冷たく冷やしてもそれぞれの美味さがあります。
私は冷蔵庫で冷やして馴染んだ2日目・3日目がお気に入り。

 

他にも色々なレシピ随時UPしています。
−記事「お料理レシピ一覧

 

Pyrexのコンテナ

ハマってしまいました。
アンティーク好きの奥様方が愛用しているPyrexのコンテナ

季節ごとに可愛い柄のプリントが発売されて、人気のビンテージ柄の復刻なんてのもあったり。


画像 : 米Amazonより

 

形やサイズは色々あるものの、丸型4cupサイズのコンテナがプリント付きで可愛いんです!!

内容量4cup(960cc)の結構大きいサイズ。

可愛いのは知ってたけど、正直大きいしかさ張る。
限定柄も集めたくなっちゃうかも。って。。

 

 

ハイ、この通り。
1つか2つだけ買うつもりが、ピンが外れた瞬間でこんなに増えてっしまった。。。

最初、店頭に買いに行ったらあまり好きな柄が無かったんですが、
以前SNSで季節限定などがあると知っていた私は、ネットで探してみることに。

あった♪
ネットってなんて便利なんでしょう!!とっくに売り切れているはずの限定品も手に入る素晴らしさ。
しかも、送料が掛かるのでまとめ買いの方が割安。


、、と思ったら、別の店舗でまだ普通に売ってた!!
送料含めたら倍近くの値段で買っちゃったよ。。

あとは、日本人も奥様に不要なもの新品を譲っていただいたり。
私の物欲センサーは高性能です。

 

でも、これホント便利なんです。

よくポットラックや、おかずをおすそ分けしたりするんですが、プラスティックの容器だとなんか気を使ってしまうんです。
ちょっと考えすぎかもですが、こんな感じ。
・傷がつきやすいから若干不衛生
・そのまま電子レンジにかけるのが心配(溶ける)
・油ものは洗いづらい
などなど。

匂いも付かないし、カレーとかスープは多めに作ることが多いのでぴったり。

ポットラックとかでもそのまま出しても可愛いし、冷凍から電子レンジ・オーブンまで対応しているので、中身を選ぶことがないのが助かる!!


主人曰く、この冷蔵庫で綺麗に重ねられる感がいいらしい。
気に入ってくれてなにより。

ガンガン活用して素敵奥様目指します!!

【レシピ】納豆 なっとう

海外では高額で手に入れづらい納豆自宅で大量生産!!

アメリカ以外の国や日本国内の方にも。

 

簡単に継続して作れるように圧力鍋ヨーグルトメーカー(ヨーグルティア)を使用しています。

使用する道具や材料などについて詳しい内容
記事 –「アメリカで納豆を手作り(道具 材料)」

納豆  なっとう

【材料】

乾燥大豆 200g〜350g
市販の納豆 3〜5粒
お水

【作り方】

1. 乾燥大豆をさっと洗い、大豆に対して約4倍のお水に浸け戻します。
8 時間以上がオススメ。

 

2. お水を替え、圧力鍋の高温で20分加熱して茹でます。
20分経ったら火を止め、圧が完全に下がるまで蓋を開けずに待つ

大豆を茹でている間に、容器の準備(3.)納豆菌の準備(4.)をします。

 

3.  ヨーグルティアの容器に(約100cc程度)入れて、内蓋をして電子レンジで1・2分間加熱(沸騰する程度)
この時に電子レンジ対応のスプーンであれば一緒に水につけて加熱します。
金属やシリコンなど、電子レンジ非対応のスプーンの場合は加熱後のお湯につけて殺菌します。
火傷をしないように十分注意してください。

4. 大さじ1(15cc)程度のお湯を容器に入る
市販の納豆(冷凍可)を3〜5粒程度入れてスプーンの背でつぶすして溶かす
(納豆菌は熱に強いので100℃の温度でも死にません)


5. 茹で上がった大豆をザルに上げ、大豆が熱い内にと混ぜる
まず大豆を容器に1/5程度入れる
軽くすくい上げるようにして納豆菌溶液と混ぜる
次に3/5の大豆を入れて同じように軽くすくい上げるようにして混ぜる
残り1/5を大豆入れてたら混ぜずに菌が付いていない大豆で蓋をするイメージ
こうすることで空気に多く触れる部分の納豆が硬くなるのを防ぐ

6.  大豆の温度が45℃程度に下がったら、ヨーグルティアにセットする
この時に内蓋はせず、外蓋との間にはガーゼを挟み隙間を作る。

45℃ 24時間
途中から納豆菌が繁殖してアンモニアの臭いがしてきますので、換気扇の下などがオススメ。

 

7. 大豆の周りに白いものが見えたら出来上がり
独特の納豆臭がきつめですが、冷やして冷蔵庫1日程度で寝かせることで、全体が馴染み落ち着きます。

保存. 保存期間は冷蔵庫でだいたい1週間程度
小分けして冷凍して保存もできます!!
食べる時は自然解凍や、電子レンジで溶ける程度加熱する。

 

 

他にも色々なレシピ随時UPしています。
−記事「お料理レシピ一覧

 

アメリカで納豆を手作り(道具 材料)


アメリカで納豆作り!!

アメリカでも納豆は購入できます。が!入手のしやすさはかなり地域によりけり。
テキサス州のオースティンでは、冷凍されているものがアジアンショップで購入出来る程度。
価格も3個パックで$3程度〜が相場のようです。

お子さんが納豆大好きだと、アジア系スーパーマーケットへ行くたびに買い占める勢いで購入を余儀なくされている親御さんもいらっしゃるのだそう。。。
出費もたまらんですな。。。

アメリカ以外の海外の方も、日本在住の方もぜひお試しください。

 

このページでは使用する材料や道具について記載しています。

 

使用する道具

・ヨーグルトメーカー
・圧力鍋
・耐熱スプーン
・ガーゼ・ナプキン

 

【ヨーグルトメーカー】


(画像:米Amazonより)

日本に住んでいた頃は毎朝納豆を食べていたので、アメリカで手作り出来るように日本からヨーグルトメーカーを持参。
温度・時間設定に定評のあるヨーグルティアさん品番YM−1200です。

ちなみに同じYM−1200シリーズをAmazon日/米で比べると¥2000円くらいアメリカが高い。(2017年7月現在)
売っている機種はどちらも全く同じ日本対応のものなので、どちらの国で購入してもアメリカで使用するには電圧機が必要です。

 

【電圧機】


(画像:米Amazonより)

電圧機VCT VT-500Jを使っています。

ヨーグルティアをお持ちでない場合は、オーブンを利用したり、保冷バックにお湯ボトルを使用したり、冷蔵庫の上部部分の熱を利用したりするそうですが、温度管理が難しく失敗もあるとか。

 

【圧力鍋】


(画像:米Amazonより)

圧力鍋はアメリカに来てから購入。
私が使っている型はT-fal P45007 Clipso 6.3-Quart
前々から欲しかったのですが日本では持っていなかったので、引越し荷物が増えないように米Amazonで購入しました。

ちなみに日本でもシェア率トップレベルを誇るT-falの圧力鍋は、最新のモデルは日本の方が安く、小さめタイプも日本の方が需要が多いのでアメリカより安く出回っています。
逆に型落ちの大きなサイズの圧力鍋はアメリカの方がお得に購入できるようです。

私はkPa150の圧で20分茹でています。
圧力鍋で蒸す方法も比較して試してみましたが、蒸すより茹でる方が柔らかくなりました。
蒸す方が大豆の味が若干濃いですが、大豆を出し入れする際に豆の形が崩れたりしたので、茹でる方法を取っています。

 

耐熱スプーン】

ヨーグルティアには耐熱スプーンが付属していますが、納豆菌はヨーグルト菌よりずっと強く、ヨーグルト用の耐熱スプーンと使用用途を分けたほうが無難です。

私は普通のステンレス製のスプーンをしています。
容器は電子レンジでお湯を作り殺菌しますが、間違えて金属のスプーンも一緒に入れてチンしないように注意です。
なお、シリコン製のスプーンも熱には強いですが、電子レンジ不可のものが多い為注意が必要です。
スプーンの殺菌には、電子レンジで加熱殺菌した後に容器のお湯に浸して殺菌で大丈夫です。

 

【ガーゼ・ナプキン】

発酵する際に、蓋の間にかませて隙間を作り、余分な水分を吸わせる為に使用します。
綿素材などのガーゼが好ましいですが、紙ナプキンやキッチンペーパーを厚めにしたのでも代用できます。
結構な水分が出ますので、しっかり吸える厚みでないと出来上がり時に容器の底に水分が溜まってしまいますのでご注意を。

 

使用する材料

・納豆菌(たね菌)
・大豆

【納豆菌(たね菌)】


日本では納豆菌のパウダーなんかも売ってありますが、ここは簡単に市販の納豆から菌を取っちゃいます!
日系スーパーマーケットやアジアンマーケットに行けば手に入ります。
大きな日系スーパーマーケットでなければ、大抵冷凍されているものですが全く問題ないです♪
ちなみに、納豆を作るには1回(大豆250g程度)で納豆3〜5粒で十分な菌が取れますので、購入は最小限でOKです。
それでも現地での購入が難しい方は、日本からジップロックに入れて持ってくるのもありかも。
アメリカへの持ち込みは禁止ではありませんが、食品の持ち込み申請と品質は自己責任で。

 

【大豆 Soy beans】


乾燥した大豆を使用します。
アメリカだと、日系・アジア系スーパーマーケットに売ってありますのでご安心を。
ホールフーズやセントラルマーケットの量り売りコーナーではオーガニックのソイビーンズ organicSoy beansの取り扱いがあります。

汚れたりカビた部分は後で1つ1つ取り除くので、できるだけ綺麗なものを選んでください。
ちなみに遺伝子組換えが気になる方は「Non-GMO(非遺伝子組み換え)」を選んでください。


私はセントラルマーケットのオーガニックタイプのものを使用。$1.99/lb
ホールフーズのオーガニックも試してみましたが、セントラルマーケットのものの方が綺麗で整っている印象。(個人の感想です)

1回に作る量はお好みで構いませんが、ヨーグルティアをお使いの場合だいたい0.7lb(約320g)の乾燥大豆を使います。

 

製作時間


製作時間は約 2日。
一晩大豆を水で戻し、圧力鍋で茹でて、24時間発酵。
冷蔵庫で半日〜1日程度休ませたら出来上がり。

発酵の時間はたね菌の量や温度、冷蔵庫で寝かせるのはお好みで変わってきます。

 

 

基本さえ押さえてしまえばとっても簡単ですので、ぜひ試してみてください!!
作り方・レシピ記事− 「【レシピ】納豆 なっとう

 

N.Y.ブロードウェイミュージカル選び

今年もN.Y.に行くことに。

まだあと1か月ちょい先のお話し。

 

本当はイギリスでも行きますか。って話だったんだけど、夫はそれならN.Y.経由でテニスの全米オープンも観て帰ろう。的な考えだったらしい。
もう1つ彼が水面下で企んでいたであろうイギリスでのテニスの大会はチケットは売り切れで、結果だけ私に伝えてきましたが内心は非常に残念がっているのがみえみえ。

開催最中のイギリス行きはホテルもフライトもとっても高いらしく、どうせイギリス行ってもテニス見れないんだったら時期外してN.Y.と切り離した方が同じくらいの費用かそれ以下で行けるとの判断。っぽい。

イギリス行きも特に何も調べてなかったから何とも思わないし、
私はミュージカルが観られるのであればN.Y.行くのはいつでもよろしくてよ。
むしろ別日程で確保できるのであれば大歓迎。ヒャホーい。

 

ちなみに私は今回でN.Y.は3回目。

今までに観た作品は
・オペラ座の怪人(The Phantom of the Opera) 2回
・シカゴ(Chicago)
・ウィキッド(Wicked)
・アラジン(Aladdin)
・レ・ミゼラブル(Les Miserables)

・キャバレー
・マンマミーア
・ビューティフル

こんなとこだっただろうか。

 

・・・ってことで、まずは観たいものをピックアップ!!

ブロードウェイのサイトで上演中の一覧からチェック。
http://www.broadway.com

 

あと、観たいけど巡回公演が近くの劇場で予定されているものも省いていきます。
・王様と私(The King and I )
・ネバーランド(Fiding Neverland)
・スクールオブロック(School of Rock)
・ブックオブモルモン(The book of Mormon)
残念ながら専用劇場と比べるとクオリティーは落ちるけれど、近くの劇場は行きも帰りも楽チンなので観れるだけヨシとしましょう。

 

 

あぁ、、気になっていた「マチルダ」は悲しくも終了してた。。。

現在上演されていて、もう一度観たいもの・気になるものは以下に絞りました!
(優先度順)
・ウィキッド(Wicked)
・シカゴ(Chicago)
・キャッツ(Cats)
・ミスサイゴン(Miss Saigon)
・キンキーブーツ(Kinky Boots)

絞り込んだミュージカルの上演時間を自分の日程表に書き込んで、優先度の高い順から固定していきます。
今回は狙った5演目キチンと入りました♪

この貪欲ぶりよ。。。

ちなみに、2018年からはDisneyアニメーションの「アナと雪の女王(Frozon)」がブロードウェイミュージカルに登場。
「プラダを着た悪魔」も日程は未定だけどエルトンジョンが参戦して制作中とか。

楽しみすぎるよ。

 

さて、美味しいステーキ屋さんも探しておかなくちゃ!!

 

 

 

トロントでもスリフト「Aemy」

ここはアメリカでもお馴染みですね。
「The Salvation Army Thrift Store」ザ・サルヴェイション・アーミー・スリフト・ストア

トロントのダウンタウンから東。
「Double Take」よりParliament St.(パーラメントストリート)を7分くらい南に下ったところにあります。
関連記事 − 「トロントでもスリフト「Double Take」

ダウンタウンからここら辺までの風景
関連記事 -「トロントお散歩。
関連記事 -「トロントお散歩 第2弾。
関連記事 -「トロントお散歩 第3弾。

 

あ、ここもグーグルさんではリサイクルショップと記してあった。。。
スリフトショップも一括してリサイクルショップ、と。_φ( ̄ー ̄ )

 

店内入ってみると、超ゴツい警官のおばちゃんが仁王立ち。
レジのおばちゃんと世間話しているけれど、、、
おばちゃん同士の世間話だけど、、、
なんだろ?威圧感ハンパねー。

でもふと店内に目をやると、そには魅惑の食器コーナー!!

所狭し・・・と成り過ぎだろう!!と言わんばかりにビッシリ重ねられた食器たちの棚が5・6列??
その他、もう満杯だから嵩張るセット物はこっちに置きましたよ。的なテーブルも1列。

前回の記事にもチラッと書いたけど、ホントカナダのスリフトショップは在庫の処分はほとんどしないんだろうな。

早速パイレックスのミキシングボール発見!!
緑のものでCA$4.99!!
青い小さめのサイズのはCA$3.99!!
このサイズ使いやすいんだよね♪
って思ったけど、どれもツヤが消えて白っぽく使用感満載だったので断念。

 

これは確かパイレックス系列の、、、なんて言ったかな?
超美品です。
しかも写真の20pセットで確かCA$25くらい。

でも残念ながら、君たちを買ってしまったらホテルまで担いで帰って、それからアメリカに運ばないといけないのだよ。

コレクションの幅も広げちゃわないように我慢我慢。。。

 

 

奥に見えるのわかりますか?
ファイヤーキングのワンハンドルさんです。
最初あまり好きじゃなかったけれど、一度使ってみたらその使いやすさに感動してしまいました。

それ以降私は毎朝これでシリアル。

1つCA$4.99。
ちょっと高めだけど結構状態良いし、刻印バッチリFireKingついてるしお家に幾つあっても置いて帰れない。。。

 

出てきましたねー。
超美品とはいえソーサー1枚でCA$4は高くないか?
いや、米ドルで$3だと思えば普通か。綺麗だしね。

でもソーサーだけなら要らないかな。

 


店内奥側から撮った写真。
キッチンウェアしか興味ないから、店内のほんの一部だけども。
入り口方面からは厳つい警官のおばちゃんが居るからビビって撮れなかった(汗

 


どうでも良い情報だけども、実家で小さい頃に使ってたパスタ皿にしてたのと全く同じお皿を発見!!
なんかこんなの見つけるとホッコリした気分になるよね。

店内で買い物中、通り掛かる人の全員が私のカゴの中を褒めてくれる。
全部この山から掘り出したものだけどね。

さてはて、本来であればこれら全部連れて帰りたいところではあるけども、先ほども言った通りホテルまで担いで帰って飛行機預け入れのスーツケースの中に入れなければならないので、できるだけ負担とリスクは減らしたい。

再度カケやヒビを細かくチェックして、心を鬼にしながら厳選していく。。
ウーバーなどは使わずホテルまで歩いて帰りたいから、バックパックに入る分だけ。

ちなみにウーバーを使ってしまったら、以降 重さ制限など関係なく買ってしまいそうだから、自分に決まりごとなのです。
ウーバー代で食器買いたいってのもある。

 

厳選に厳選を重ね、半分程度に減らしました!!

 

さて、背負って帰るぞー♪

 

次回は
アンティークショップを発見して寄り道してしまいましたので、その模様を。

カナダ・トロントのスーパーマーケット散策

トロントでスリフトショップを巡りお散歩途中、スーパーマーケットを発見したので、おやつを買いに寄り道しました。
トロント中心部よりやや東に。歩いて行ける距離です。

「FRESHCO」というスーパーマーケット。
結構お安い部類のスーパーマーケットのようですね。

ビックリしたのが、価格帯もですが、フルーツなどに『kg表示』がしてあるっ!!
カナダのスーパーマーケットはなんて海外人に優しいのかしら。

でもアメリカに移り住んでから量り売りに馴染んだ私は、既にポンド表示じゃないとどの位の料金かわからない人。
あぁ残念。

りんごを2つ購入。

いろいろ突っ込みどころ満載。

『UDON』
天婦羅烏冬味、、、?

この味ってなんだ??って思ったら、Tempura UDON Saveurって書いてある。
Saveurはフランス語で「風味・味・味わい」だそうです。

結局、『天ぷらうどん味』のヌードルってことですね。

「烏龍麺」は「ウーロン麺?」これで中国読みでは「うどん」の単語になっているのかしら??

 

ふと、ドライフルーツやナッツの量り売りコーナーの近くにこんなもの発見!!

ナッツを甘くコーティングしてあるものみたいだけれど、手にとってみると意外とずっしり1lb入り。(約450g)

しかも甘い部分はメープルでコーティングされているらしく、缶の隙間からは幸せになれる甘いメープルの香りが。。。

缶を開けた時に周りいっぱいに広がるメープルの香りと、それを摘みながら本を読むのを想像したら、次の瞬間には抱きしめてレジに並んでおりました。

なんとこのメープルナッツちゃん、CA$8くらい。

ざっと計算、米ドルだと$6くらい。

あまりナッツ類は買わないけど、セントラルマーケーットとかの量り売りコーナーだと$14/lbとかするヤツだよね??

 

味はというと、バッチリ期待に応えて幸せいっぱいにしてくれました。
カナダ在住の方、旅行される方、見つけたら間違いなく買いです!!

 

トロントでもスリフト「Double Take」

ホテルから歩いて30分とちょっと遠いけど、お散歩してスリフトショップに行ってみることに。

スリフトショップだと思うんだけど、グーグルさんではリサイクルショップってしか書いてない?
・・・けど、やっぱりスリフトショップだと思うんだよね。なんとなく。
間違っててもあしからず。

トロントのダウンタウンから少し東に行ったところのパーラメントストリートあたりにある、
『Double Take』というショップです。

店内に入ると可愛いグラスがっ!!

しかもマグは全品50%off!!
可愛いけど、何のマグさんか知らないのは見送り。。。

キッチンウェアコーナー

アメリカのショップは在庫が溢れるのを防止するために一定期間すぎると破棄するお店もあると聞いたけど、
カナダはアメリカと違って物を売れ残っていても大切にとっておく文化のように思える。。。

とっても素敵なエッチングを見つけたけれど、状態が悪くなくなく諦めることに。
エッチングの風景画好きなんだよね。。。ちな、お1つCA$18。
もう少し状態が良ければ連れて帰ったんだけれど、残念。。。

特に収穫無かったけれども、次のお店にGO!!

トロントお散歩 第3弾。

第1弾記事−「トロントお散歩。
第2弾記事−「トロントお散歩 第2弾。」

第2弾から更に東に向かっています。

若干昼間でも怖い感じがあるので、そそくさと早歩きです。
昼間で人通りもそれなりにあるので襲われたりなどは無いでしょうが、1人でぶつくさ言ってたり、急に叫び出したりする人もいるので、絡まれてトラブルにならないよう。。。

運良く、私は福岡・天神暮らしが長かったので、歩くスピードは普通に歩いても結構早いのです。
なので、スイスイ進んでいっちゃいましょう!!

ヨーロピアンな素敵な建物。

教会もあちこち。どれも素敵な建築ですな。

可愛らしいお宅がいっぱい。

あまり立ち止まると怖かったので、流れるような華麗なショットでパシャり。

あまりアングルとか意識できなかったのが残念。。。。

 

早歩きしたので、予定よりも早くスリフトショップに到着♪