【レシピ】クリームパフ

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

馴染みがあるところの、シュークリームのようです。

中にクリームやソース・フルーツなどを入れて、お好みでパウダーシュガーを振り掛けてます。

日本のシュークリームとはひと味違いこれまた美味しかったので、ぜひ作ってみてください!

 

クリームパフ

【材料】

玉子 4個
お湯 240cc
小麦粉 130g
バター(マーガリン) 110g
 小さじ1/2

トッピング
クリームパイフィリング
マシュマロチョコソース
フルーツ(お好みで)
パウダーシュガー

 

【作り方】

1. お鍋(ソースパン)にお湯を沸かすか、耐熱ボウルにお湯を用意する

2. お湯の中にバター小麦粉を入れヘラなどでよく混ぜる

3. 別のボウルに玉子を割り入れ、よく混ぜておく

4. といた玉子を少しづつ生地に入れ、よくかき混ぜる

5. オーブンを205℃(400°F)に予熱しておく

6. ミニマフィン型にオイルスプレーを掛け、約大さじ1づつ生地を入れる

7. オーブン205℃(400°F)で30分焼く
焼きが足りない場合は175℃(350°F)で10分追加する

8. 焼きあがったら冷まし、パフの間にクリームパイフィリングマシュマロチョコソース・お好みでフルーツを挟み、上からパウダーシュガーをかける

 

−他にも日本料理・アメリカ料理・テックスメックスなど「お料理レシピ一覧

日本食料品店『Mitsuwa』レポート

『Mitsuwa』はアメリカにある大型日本食料品店で、紀伊国屋書店や、茶葉専門店のルピシアなども店内にあり、フードコートなども充実しているので、在米の日本人に限らずアジア人やその他の人達に大変人気のお店です。

カルフォルニアなどではお馴染みですが、テキサスではダラスの北の町、プラノだけ。
そんな、テキサスに新しくオープンした『Mitsuwa』に行ってきました。

グランドオープン 2017  4/14(金)

 

店内は日本のスーパーそのまま持ってきたような品揃え!!

怪しい画数の日本語や、変な文章のパッケージではなくて、ちゃんと知ってる日本の食品ブランドが並んでいるんですっ!!

これ言うと、他の地域の皆さんは頭にクェッションマークが沢山付くようですが。。。
ちくちょ。地域格差めっ!!

日本人が比較的少ない地域では主に中国系や韓国系のマーケットに頼ることになるのですが、明らかに他国製の商品に、なぜか漢字とひらがなの文字の太さが違うアンバランスな字体で「美味しい」なんて書かれたものや、無駄に「高級」「最高品」と書かれたものが多いんです。

しかも、「冷凍しゅうまい」や「乾燥麺」とかに。

そこ、なんで日本語で頑張ったし??

バレバレやがな。

 

そう、話を戻して『Mitsuwa』には日本産のお米が売っていたり!!
(大抵 在米の日本人は、日本米が手に入らないため、カルフォルニア米なんかを食べてます。)

福岡人の心の友「やまや」の明太子が売っていたり!!
、、まぁ私は「福さ屋」派だけど文句は言うまい。

あとは、イクラがパックで売られていたっ!!

さすがに生ものは買って帰れないよね、、、、
って思っているちょっと遠方の人も安心してください!!

なんと保冷用の氷サービスだってあります!!

こんなところが安心の日本クオリティー

 

高スペック炊飯器足湯バケツ・日本メーカーの毛染め剤なんかもありがたい。。。

調味料系も充実していて、日本でも大きなスーパーに行かないとなかなか無いようなものまで。
例えば「柚子胡椒」これはどこのスーパーにもありますが、チューブの高級きざみ柚子胡椒や、乾燥柚子なんかも取り扱っています。

あとは、、、ソースのトンカツ・ウスター・中濃。
中濃とか、九州では滅多にお目に掛かれないのに全部2列づつ。。。。

 

まぁ、あれだ。

完全に名古屋向けだよね。。。

うん、そうだよね。そうなるよね。むしろその為だよね。。。
ありがとうTOYOTAさん。

紀伊国屋書店は半分以上は雑貨と文具コーナーなのですが、ビジネス書コーナーには『トヨタ式〜』のタイトルが目立ちます(*^o^*)

こっちは奥様用の和食や英会話・日本についてなど。

 

ルピシア
お茶会や、ひきこもりに最適な緑茶・紅茶・ハーブティー・フレーバーティーなどなど。

ルピシアUSA 限定のお茶を発見!!

たしか緑茶ベースで、ちょっとだけ酸味かかった甘い香り、、、桃にちょっと中和する香りも足してあった気がする。。。
間違えてたらごめんなさい。

とってもいい香りだったので、日本へのお土産もバッチリですね。

特設テーブルで揚げたてカレーパンが売ってありました。

たしか$3.5くらい?

これがまた美味しくて、今まで食べたカレーパンの1位2位を争うレベル。

売ってあったら、ぜひ熱々を試してみてください!!

 

フードコートベーカリー近日オープン予定だそうです。

隣の『やよい軒』もまだ工事中。。。

やよい軒の味噌カツ大好き。あと、肉野菜炒め。チキン南蛮も捨て難い。。。

いいなぁ。並びに日本人のヘアサロンもあったし、日本に帰る必要まったくないですね。

 

もしホームシックになったら、プラノまで連れて行ってあげると多分治ると思う。

泊りがけで好きなだけ飲み食いしてお土産買っても、日本帰るより経済的です。

 

 

『Mitsuwa』テキサスプレイノ店
100 Legacy Dr, Plano, TX 75023
(972) 517-1715

【レシピ】ポテトグラタン

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

混ぜて焼くだけで、とっても簡単です!

ポットラックにも使えそうです。

写真は8〜10人用の分量

 

ポテトグラタン

【材料】

(4〜5人用)

冷凍ポテト※(細切タイプ) 220g
チェダーチーズ(細切りタイプ) 120g
サワークリーム 120g
クリームチキンスープ 1/2缶
バター 大さじ1
クラッカー(砕いたもの) 30g

 

※簡単に冷凍ポテトを使いまいしたが、普通のジャガイモを千切りにしてもOKです

 

【作り方】

1. オーブンを350°F(175℃)に熱しておく

2. 冷凍ポテトチェダーチーズサワークリームクリームチキンスープを大きなボウルで混ぜ合わせ、ベーキングディッシュに入れる

3. クラッカーを砕き、溶かしたバターを混ぜ合わせて、[2.]の上に乗せて、50分焼く

 

 

−他にも日本料理・アメリカ料理・テックスメックスなど「お料理レシピ一覧

【レシピ】オクラwithトマト

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

 

日本人にも馴染みのあるオクラですが、アメリカでも好んで食べられているようです。

原産地はアフリカ北東部。

日本では全国に広まる昭和50年代以前に食べられていた地域では、和名で「ネリ」と呼ばれていたらしいです。

 

日本では、めんつゆだし醤油ベースで味付けの和え物おひたし天ぷらなどでよく食べていましたが、今回はトマトで煮込みます!

 

オクラwithトマト

【材料】

オクラ 450g
トマト缶(角切り) 1缶
オニオン 1/2個
ベーコン 2枚
オリーブオイル 大さじ1/2
イタリアンシーズニング※ 大さじ1/2
ローリエ 1枚
ブラックペッパー  少々
 少々

 

※ご利用のイタリアンシーズニングと調整して加えてください

・ガーリックパウダー
・タイム
・オレガノ
・バジル

【作り方】

1. オクラは塩(分量外)を揉み込み、表面のうぶ毛をとって水で洗い流し、1cmの長さに切っておく
玉ねぎベーコンも1cm角の大きさに切っておく

2. フライパンに、オリーブオイルを熱し、玉ねぎベーコンを炒める

3. トマト缶オクラを加え、蓋をして弱火で20分煮込み炒める

 

−他にも色々アメリカ料理「お料理レシピ一覧

アメリカのペインティング教室へ行く。

先日友人宅へお邪魔した時、素敵なお花の絵が飾ってありました。

キャンバスに描かれたその絵は、その友人が描いたとのこと!!

MA・JI・DE?!!

 

 

どうやらペインティング教室があり、単発1回完結形式で描かせて貰えるのだとか。

まぁなんとお手軽♪

 

絵を描くのって小・中学生ぶりくらい??

夫を誘ってみたら「美術は苦手。」の一言。
だけど、最寄りの教室のURLを教えてもらったので早速1人で予約して行ってみました!!

Painting with a Twist
https://www.paintingwithatwist.com

私が予約したのは15歳以上の2時間クラス。$35。
まぁお安い。。。。

 

予約完了メールには「15分前には到着してスモッグを着て準備してね」的なことが書いてありました。

うん、遅刻。
それ読んだの開始20分前だもんっ♪(´ε` )ヲイ。

 

なんとか開始10分前に到着。

受付で名前を言うとエプロンを貸して貰い、早速始まるようです。。

 

ちなみに持参物食べ物と飲み物。

コップとコルクスクリューは貸してもらえるのだそうですが、遅刻したから飲み物出す余裕もないし。。。。
みなさん、お酒飲みながら描くみたいです。(要 ID提示)

描くための道具や材料はぜーんぶ揃ってます!!

 

テーブルにはこんな感じで準備してありました!!

 

早速、塗り方の説明。

「最初は大筆でこんな風に、この色とこの色を混ぜて〜」とデモストレーションしながら説明してくれますので、同じように真似していきます。

 

備忘録

大筆使用。

背景お水少し多め。
黄色と橙を混ぜ、キャンパス上部から下方へ塗っていき茶・赤・黒と加えながら塗る。この時、角部分は避ける。

黄色・白を混ぜ、角から上方へと向けて塗って行く。他色を混ぜて良い。

同じように黄色・白ベースで他の背景部分も同様に塗って行く。(ハケの向きは上下に動かす)

背景の牛の頬のラインに接する部分は黒・白を混ぜて影を作っておく。

白で角を塗る。
黄色と白を混ぜて淡い黄色を作り、角に対して垂直方向に細かいラインを入れ立体感を作る。
黒と白を混ぜて、薄いグレーを作り、細いラインを斜めに入れ、角に影を作る。

胴の部分は白・橙をベースに黄色・赤・茶・黒などを好きな色を混ぜ塗って行く。
顔との境部分には黒系で細い傾斜ラインを描き、影を作る
立体感を出すために、薄く黒で「s/y/c」の文字を入れて、白で細い傾斜のラインを引きポイントにする。

橙の細い線で頭部と角の部分に毛並みを書き、
同じく橙一色で両耳・おでこ・目と瞼を避けた、向って右目頭より左半分を塗りつぶす。

右目下の頬は橙に白を加え塗りつぶす。

瞼と鼻・口部分は白・赤・橙を混ぜて塗る。この時に若干グラデーションをつけると良い。

以下、中筆使用。

目・耳を黒く塗り、鼻・口も書き加える。影は細いラインを引く。

おでこと鼻筋に白の細ラインを入れ目に光のホワイトを入れる。

 

 

プハァーーー!!
2時間でここまでが精一杯でした(´・Д・)」

うーん。。。

 

とりあえず帰らなきゃだけど、、、ホントはまだまだいじりたい。。。

確かMyお道具箱に100均の筆を忍ばせておいたはず。。。

余った絵の具をそのまま貰って帰り、上からぬりぬり。。。

だんだん目が衰えて夜の作業が苦手になってきたというのに、薄暗セピア色の照明の中でよくここまで書けたわ。

 

タラーンっ!!

細かいところ言うと全然だけど、なんとなくそれっぽく見えるかしら??

 

これはとても楽しいっ!!

リビングテキサス化計画にも使えるし、数ヶ月に1回通うことにしましょう♪

 

 

【レシピ】つゆだく牛丼

たまには食べたくなる牛丼。。。

失敗なくお手軽簡単に出来るようにしてみました。

 

つゆだく牛丼

【材料】

牛肉※(スライス) 200g

玉ねぎ  1/2個

干し椎茸 1個

だしの素 4g

 200cc

生姜 チューブ2cm

めんつゆ 大さじ1

醤油 大さじ1.5

 大さじ1 + 大さじ1.5

砂糖 大さじ1

お好みで
ネギ
七味
山椒

 

牛肉は薄切りが好ましいが、塊の場合は頑張って薄切りにしておく。
多少厚くてもお酒を振って柔らかく誤魔化しましょう♪

 

【作り方】

牛肉(大さじ1)をふっておく

玉ねぎは薄切り(スライサー使用)にして電子レンジで2分加熱

お鍋に干し椎茸を入れ沸騰させたら、干し椎茸は一旦取り出し薄切りにする。

再度、干し椎茸と、玉ねぎだしの素を入れる

(大さじ1.5)・めんつゆ醤油砂糖牛肉を入れ、蓋をして中火で5分煮る

生姜を加えて、ご飯をよそった丼ぶりに乗せたら出来上がり!

お好みでネギ七味山椒を掛ける

 

 

−他にも色々、日本・アメリカ料理「お料理レシピ一覧

【レシピ】ピメントチーズスプレッド

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

 

アメリカの南部料理だそうで、テキサス・オースティンの大人気レストラン「Jack Allen’s Kitchen」でもアペタイザーとして人気メニューなんだそうです。

「パメント」って聞こえたけれど、カタカナ書きだと「ピメント」だそうです。
オリーブの瓶詰めを買うと、一緒に入っている謎の赤い野菜のアレ。

日本語で言う「ピーマン」の事で、赤い肉厚の辛くない甘みのある唐辛子だそうです。

アメリカで言うレッドベルペッパー(赤パプリカ)とは親戚にあたるらしく、ちょっと別物。

「ピメント」は生では見かけた事がなく、瓶や缶詰にしてあるものが主流のようです。

日本だとカルディとかに売ってあるのかな??
赤パプリカで代用しちゃった方が早いですね。

ピメントチーズスプレッド

【材料】

チェダーチーズ 100g

ピメント※(瓶・缶づめ) 50g

ブラックペッパー 少々

クリームチーズ 50g

オニオンパウダー 少々

ガーリックパウダー 少々

マヨネーズ 20g

ピメントがない場合は赤パプリカを粗みじんに切って代用する

 

【作り方】

ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせる

クラッカーにのせてアペタイザーにしたり、サンドウィッチに挟んでもGood!!

 

−他にも色々アメリカ料理「お料理レシピ一覧

「モアナ」のドット絵。と、日記。

新しくクロスステッチのパターンを探していたら、モアナのクロスステッチパターンを発見しましたっ!!

可愛いけど・・・けど、けど、どうも所々好きくない。。。

ってなことで、結局自分で作り変えちゃいました!!

てへ。・・・いつものこと。

 

最初は方眼紙に色鉛筆でぬりぬりしていたんだけど、あまりに地道にやっていたら夫がPCにドット絵制作のソフト入れてくれて、飛躍的な作業効率UP!!

っていっても、1から手入力してぽちぽち調整しながらの作業。

まぁなんとか、好みの感じに仕上がりました!!

指定色も変えていくという、もうほとんどオリジナル化してる。。

 

サイズは14ct.で横幅7in程度。

近々刺し始める予定です♪

 

それにしても、最近沢山の新しいことを始めて楽しいです。

今年に入って始めただけでも、クッキングクラブ・ESL・クロスステッチ・弓道、、など等。。。

読書もお菓子づくりとかも気に掛けてやっているし、たまにアクセサリーなんかも作ってみたり。

 

多趣味過ぎ??

若干追いついていない感じは否めないけれども、それでもやりたい事は譲れないのでなんとかの法則で8割の完成度で効率UPを目指します!!

 

近々聖歌隊サルサダンスも行きたいんだけれど、、、

 

今度チャーチで日本の料理を教えるといったものがあります。
なぜか私だけっぽいけど、私頑張るから誰かサポートしてくれないかな??

 

あと、コロンビア人の友人宅でお料理を教えることになったんだけど、、、
電子レンジを使ったフードしか作れないらしい。

ついで、ポークと魚介類がダメらしい。。。

本人はクッキーとかベイクするスイーツとか作りたいらしいんだけど、甘やかしたらダメだと彼女の彼氏さんが言ってた。
とりあえず生肉に触れないらしいので、照り焼きチキンとかからやってみるか??

私、いじわる♪(´ε` )

 

先日お友達から貰ったクッキー。

グルテングリーらしいのですが、多分他の材料もほとんどオーガニック手作りクッキー

身体にも優しそうで、いろんなナッツやパンプキンシードが入ってて美味しかったo(^▽^)o

 

私もオリジナルクッキー作れるようになりたいな。

あと、やっぱりオーガニックの方が栄養素や味が沢山な気がする。。。

つきひが経つに連れてオーガニック商品を選ばなくなってきたけれど、やっぱり健康管理には薬品の使用とかは別として、栄養素的にもオーガニックを選んだ方がいいのかな?

 

最近、牛乳は2%からWholeに戻してみました。。

一応オーガニックだったんだけど、なんか色々入っているWhole以外は色々よろしく無いものが混ざっているって聞いたので。。。

日本だと濃度と味くらいしかあまり考えた事なかったのに大変だぁ。

 

熊本は「らくのうマザーズ」が主力だけれど、¥198/1L で安心安全超美味しいは他県に出てみてわかる素晴らしさ。

【レシピ】ピスタチオ サラダ

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

日本人にはなかなか馴染みの浅いスイーツサラダです。

 

ピスタチオは簡単にプティングパウダーを利用して作りますが、ピスタチオをパウダー状にしたものの方が美味しいかも。。。

あまり時間が経つと食感が曖昧になってきますので、作ったら数時間以内に食べ切っちゃいましょう。

塩味のあるクラッカー(リッツなど)の上に乗せてアペタイザーとしてもGoodです!

ピスタチオ サラダ

【材料】

ピスタチオ プティングパウダー 15g
パイナップル缶(角切り) 1/2缶
ホイップクリーム 100g
ミニマシュマロ 50g
ナッツ※(きざみ) 50g
ココナッツ 30g

刻みナッツピーカンアーモンドなどお好きなものを

 

【作り方】

パイナップル缶のシロップは軽く切り除いておく

生クリームを泡立てて、全ての材料をボウルで混ぜ合わせる

 

 

−他にも色々アメリカ料理「お料理レシピ一覧

アンティークボタンを使ってマグネットを作る。

クロスステッチをしていてよく針が迷子になりがちでした。。。

針山のように針をくっつけておくマグネットの存在を知り、素敵なマグネットが欲しかったのですがなかなか巡り会えず。

先日アンティークショーで貰ったボタンを使って、作ってみることに。

裏側は当然こんな感じ。

縫い付けるホールが邪魔いので取ってしまします。

 

ニッパーで切り取ろうと思いましたが、まぁ硬いのなんのって。
素材にガラス入ってる??

本体を傷つけない程度に慎重にちょっとづつ割っていき、ヤスリで整え。

ここまで削るのが精一杯でした。。。

あとはGボンドでマグネットを付けて出来上がり♪

いぇい!
レトロで可愛いマグネットができましたo(^▽^)o