日本から持ってきて貰った日用品

夫が日本出張で一時帰国した際に、日本から買ってきてもらいました。

関連記事−「海外引越し【日本から持ってくる オススメ食品】

全部ダイソー商品。

ここAustinにはダイソーはないのです!!
チャイニーズタウンモールに少しだけダイソーの商品が$3で売ってあるけど、、、けど。けど。

もちろんアメリカにもハンガーとか売ってあるけど、、使い慣れたものが良いですよねっ!!

ポリ袋も売ってあるんだろうけど、使い慣れたやつで、、、

ちっちゃい詰め替え用スプレー容器も、あるんだろうけど、使いなr・・・これは見つけきれなかったσ(^_^;)

 

日本のダイソーレベルが高い。

もちろんセリアも好きよ。

 

ユニクロの腹巻
テキサンは腹巻使わないのかな?
よく腹巻は日本から持ってきたって聞いたりするけど、冷やしたくない時に無いと困るよね。

薄手でもあったかヒートテック
オンライン限定販売らしい。

レビューも高くて、5000円以上くらいで送料も無料なので、渡米する際は是非。

 

水質もシャンプーも変わり、食べ物・温度・湿度が変わるとそりゃ体質も変化するよね。
おまけに美容室も気軽に通えないから、生えてくる髪の毛がピンピンまほ毛
いくらロールブラシでブローしてもまほ毛

なんとテスコムのスチームヘアアイロンさんに海外電圧対応がありました!!
しかも2way
コレでまほ毛どころか、お出かけゴージャスも思いのままよ。
うそ。そんな上手じゃない。

モッズのコテ用ムースも合わせて買ってきてもらった。

 

アメリカには優秀なシフォンケーキ型ありません。
というより、日本が優秀すぎるのかも。
米Amazonさんで検索しても、いいなぁって思ったら日本からの輸入です。
関連記事−「シフォンケーキを焼いてみました。アメリカでシフォンケーキ型を探す。

ジャジャーン!
浅井商店オリジナルのつなぎ目のないトールシフォンのアルミ型。17cm。

あと、シフォンケーキを型から外すためだけの道具。

と、くし切り限定で、レモンかライムを搾るだけの道具
これはいくら探しても半玉専用しかないのです。

 

 

広島人の心の友。

またうそついた。
まだ九州の方が在住年数長い。

にしても、これ好き「桐葉菓」(とうようか)
夫が2人のおやつにって買ってきてくれました!!
もう1個は

、、、あと、ホテルで食べ損なったセブンのよもぎ餅。だそうな。

、、、よもぎ餅。

、、、よもぎ餅。

あぁよもぎ餅。

 

次からは私もよもぎ餅がいいです。

塩豆大福でもいいです。

できればセブンの。

 

セブンさん全能過ぎるよ。

ちびっこ向けキャラクターで言うとガチャピンみたいだよ。。。。UQ.

セブン信者でごめんあそばせ。

 

UQ.

 

 

「Round Top」アンティークショー

「Round Top」アンティークショーへ行ってきました。

毎年、春と秋の年2回開催されて、沢山のアンティークディーラーさんが集まる大イベントらしいです!!

http://antiqueweekend.com/

 

ファイアーキング・パイレックス・家具などなどなど、、、いろんなアンティーク商品が集まるそうで、これは楽しくない訳がないっ!!

オースティンから東へ1時間30分ほどドライブ。
70マイルくらい(110km)ひたすら走ります。

 

このアンティークショーは大規模過ぎて、幾つかのエリアで行われており、その中に会場・出展ショップというふうになっています。

とりあえずアンティークショーの別名にもなっている「Round Top」ラウンドトップを目指していけばなんとかなるだろう。と行ってみることにしました。

フリーウェイを降りてしばらく走っていると、ちらほらアンティークを扱ったお店などが見えてきます。道の両側にびっしりテントが並んだら、そこはもう「Warrenton」ワーレントン。

「Round Top」ラウンドトップはまだ先ですが、1本道で混雑していそうなので、早めに駐車場に車を止めて歩ける範囲で楽しむことに。

駐車場は見た限りどこも$5。
いつもは牧草地帯っぽいところに誘導されて車を停めます。

 

 

 

すごいです!楽しいですっ!!

規模が半端ないです!!
街全体でのイベントと聞いてきましたが、これだけのイベント開催素晴らしすぎるっ!!

乙女にとってはワクワクするコーナー♪

アメリカのブランドや、カナダのブランドが多め。
もちろん、ウェッジウッドなんかもチラホラ。
素敵なカップだ!と思って手に取ると、メイドインジャパンだったりが何度も。

フリーのライブミュージック

マイクを使いオークション形式で売り切っていくお店もあったり、
見ているだけでもとても楽しい!!

木製フレームのテニスラケット。

今回の戦利品です!!
厳選しまくって、あれもこれも買わなかった自分を褒めてあげたい!!

初めてのファイアーキング
なんか、人気らしいと聞いていたのですが、使いやすそうなものがあったので買ってみました♪
ファイアーキングは耐熱ガラスなので、当然といえばそうなのです、オーブンOKらしい。。。

ケーキを焼くベイク用のお皿が欲しかったから丁度良かった♪

さすがにゴールドの淵入りのやつは電子レンジ不可だろうけど、普通のお皿としてとっても可愛い♪

アンティークボタンはマグネットにしようと思って1ドル握っていったら、お店のお兄ちゃんがくれた。
わーいっ!!
大切に使いますっo(^▽^)o

ターコイズのペンダントトップは自分用。
こんなの欲しかったんだ♪

牛さんの毛皮で出来たコースターと、お部屋に置くマット。

お部屋がだんだん「TEXAS」化していく。。。
この際、リビングを「TEXAS」ルームにしてみようかしら?

 

 

日本でいうところの「陶器市ファッション」で行きましたが大正解!!

帽子・ジーンズ・サングラス・スニーカー・リュックorごろごろカート。
ゴム付き軍手をしている人は居なかったけど、お手拭きウェットシートは必須!!

飲食物はポップコーン・ターキーレッグ・焼きとうもろこし・揚げドーナッツなどなど。
お水の販売は$1〜$2程度です。

お水とドライフルーツなどリュックに入れておくと安心です!!

 

【オススメ服装・持ち物】

・帽子
・サングラス
・キャミソール
・薄手の長袖はおりもの
・ジーンズ
・スニーカー
・リュック
・お水(水分補給)
・ドライフルーツ(糖分補給)
・ナッツかスナック(塩分補給)
・ウェットシート
・小さなゴミ袋
・現金

お留守番満喫中。

ご近所さんから微かに聞こえてくるベルの音がとっても綺麗でなのですが、
いっぱい聞きたいのに風が強い日にしかなかなか鳴ってくれません。

以前フラワーパークに行った際に巨大なベルがあって、一緒に行ったお友達も持っているらしく、この辺りの名産?とかとか聞いた記憶が。。。

 

いつか欲しいと思っていたけれど、この際買いに行っちゃおー!!

 

色々鳴らしてみたけれど、太めのパイプのやつのが音が響いて好き。

他のと比べてちょっぴりお高いけれど、滅多に買い直すものでもないだろうから好きなの買っちゃえ!!

 

ってなこんなで、ついでにあちこちお買い物

連日インテリアショップorホビーショップという、女子力高いのか低いのかわからない虚しさ

 

モールとか行ってもどうせ買うもんないし

あ、でもでも新しいバック買ったんだ♪

スーパーマーケットのエコバック!!

 

主婦力たかいZE★

 

えぇ毎日クラフト店ざんまい楽しいです。

フレーム好きなんです。ごめんなさい。

ちゃんと使うのでゴメンなさい。

洋服要らないからフレーム買わせてください。

 

ほら、ちゃんと毎日すること書くクリップボードも買ってみた。

やる気はある!!

 

ちなみに、サイズ比較においてみた紫色の文庫本

なんか大きさおかしい。。。

 

最近なんでも大きければ大きいほど良いと思っています。

もう心はすっかりテキサンよ。

 

近所のちびっこから貰ったタンポポちゃん

わざわざ摘んで、私の部屋まで持ってきてくれました!!

癒されるぅー。 マジ天使だわ。

アメリカで一般的なフレームのサイズ

アメリカは壁の空間に美徳を感じない文化だそうで、その通りと言わんばかりにデコレーションインテリアが豊富です。

需要と供給のおかげでフレーム(額)も物凄い種類が揃ってます。

イメージにぴったりのフレームがすぐに見つかる素晴らしさ!!

と、、思っていたら油断していました。

 

需要がないと供給もないですよね。。。

先日ちくちく作ったクロスステッチ
−記事 「オズの魔法使い クロスステッチ出来上がりました

出来たはいいけれどご覧の通り細長い作品のため、なかなかベストサイズのフレームが見つからず。

大きめに生地切っておいたかので良かったものの、作品がぴったり収まらない状態は悲しいですよね。


3.5×10in(8.8×25.4cm)のフレーム
細長いフレームをようやく見つけたけれど、
合わせてみたらやっぱり下の文字部分が入らなかった。。。

 

場合によっては、図案(パターン)の余白や構図を変えるとより、
より豊富な種類のフレームから選べて、結果的にイメージ通りに仕上げる事ができるかと思います。

先にフレームを選んで中身を合わせられたらいいのですが、
これはデザインマッチの問題もありので却下。

せめてサイズを知っておくと
後は作品にフレームを合わせて購入できるのでオススメです。

品揃えは地域や店舗によって異なると思いますが、目安として参考にしてください。

1in=2.54cm

アメリカのインテリアショップなどで取り扱いが多いフレームのサイズ
・2×3in(5×7.6cm)
・2.5×3.5in(6.3×8.8cm)
・4×6in(10.2×15.2cm)
・5×7in(12.7×17.7cm)
・8×10in(20.3×25.4cm)
・11×14in(27.9×35.5cm)

 

上記より数は減りますがよく見かけます
・2×2in(5×5cm)
・2.5×2.5in(6.3×6.3cm)
・3×3in(7.6×7.6cm)
・3.5×5in(8.8×12.7cm)
・4×4in(10.2×10.2cm)
・5×5in(12.7×12.7cm)
・9×12in(22.9×30.5cm)

 

この辺りは探せばありますが、選択肢がほとんどありません

・2×2.5in(5×6.3cm)
・2.5×3in(6.3×7.6cm)
・3.5×10in(8.8×25.4cm)
・8×12in(20.3×30.5cm)
・8×27.5in(20.3×69.9cm)

 

フレームサイズ11×14in(28×36cm)
マットの内側が8×10in(20×36cm)

 

 

 

ケーキ スライサー購入

この前のバレンタインの時にケーキを作ったのですが、毎回おもうにスポンジをスライスするのが苦手。

面倒な時はざく切りにして『トライフル風』って言って出したりしたのですが、あのガッカリを隠せない引きつった笑顔が可哀想くなってしまします。

嬉しそうな顔はするのです。

ただ、前々から楽しみにしていたクリスマスのおもちゃがの包装を開くと期待していたものと微妙に違って喜ぶに喜びきれないあの可哀想な子供の表情になってしまうのです。

味は一緒やろうもんっ!!

 

ってな、ことで、困った時のAmazonさん。

「Cake Slicer」というらしい。間違ってたらゴメンなさい。

現在の価格で$12。

安いのか高いのか微妙なところだけど、記念日たびにスポンジをスライスしなければならないというストレスから逃れられるのなら、、、

私はそもそもお店で買ってきた方が好きなのだけれどな。

フルーツタルトとか好きなの選べるし、キッチンに数時間拘束されないで済むし。

 

でもやっぱり手作りの方がいいんだって。

普段、相当自由に遊ばせてもらっているし、数ヶ月に1回くらいは仕方ないとしますか。

プライムサイコー。

日本みたいに夕方注文しても翌朝って訳にはいきませんが、2日くらいで届きました。

うん、多分いい感じ。

ふと気付いたのですが、パッケージのコレ。

チーズケーキの写真

スライサー関係なくないか??

 

 

あと、スライサーと関係ないけれど、HEBで買ったラップ

150フィート(約14m)で$2.5(約¥300 )くらい。

あ、安いかと思って買ってきたのにクレラップよりブルジュアだしコレ!!(焦)

『Freezer Wrap』って書いてあって、なんか冷凍にも強そうなので買ってみたんだけれど、青い。

なぜ青くしたし。

異物混入防止には最適なんだろうな。と思いつつ、

まぁ違和感だけど、なくなるまで使います。

 

 

アメリカにもあった!体洗いタオル!!

今日はチャーチの帰りにまたまたバスケットの追加を買いに「Walmart(ウォールマート)」へ 。

最近よく行ってるなと自分でも感心するわぁ。

えっと、追加で14個。こんな時は大胆な性格です。

 

また目に付いてしまいました!!

アメリカには無いと聞いていた「体洗いタオル」

ミトンタイプまで。

、、、垢すりかよっ!!っと突っ込んでしまいたくなったよ。。

ノーマル形状の触り心地は、、、硬い

ミトンタイプはもうちょっと柔らかいけどまだ固め

もう一つの白いデリケートタイプの方は、日本の『ふつう〜やや柔らかめ』くらい?

でも、細長いタオルではなく、布巾サイズ。

結局ダメじゃん

 

アメリカにも探せばあるかもしれませんが、サンノゼの日系スーパーマーケーットでも高かった気がする。

やはり日本でお気に入りの固さのものを必要な数を用意してきた方が良さそうですね。

 

ちなみに私はパッケージに『泡』って書いてあるやつ。

ドラックストアでも¥600くらいするけれど、泡立ちバツグン。

ここ数年はずっと同じのをリピって、
もちろんアメリカにも5本くらい予備に持ってきてありますっ!

泡立ちでいえば、無印の丸いふわふわのネットが最強だと思っているけど、残念ながら背中洗いづらいんだよね。

洗顔ネットは無印。

 

そういえば昨日、洗車用のブラシを買いにカー用品店に行ったところ、知らないおじいちゃんにやたらとオススメされたのがミトンタイプの洗車タオル。

私は濡れるのが嫌だから、予備洗い用にちょこっと汚れを落とせる柔らかい毛のブラシタイプが欲しかったのに、

「これじゃあ上とか届かないだろ?とても疲れるし、こっちのマイクロファイバー式のがいいよ。」

と、選び始めてくれたのはまぁいいんだけど、なぜか行き着いたのがミトンタイプ

スポンジタイプは疲れるだろぉ?これだったらそのまま手にはめて洗えるから楽だろ?」

、、、さっき私の選んだブラシタイプに対して「上の方届かないからダメだ。」って言ったよね、おじいちゃん。

 

洗浄液ワックスタイヤのツヤ出しまで色々勧めてくれていたから、
てっきり店員さんかと思ったら、なんと普通のお客さんだった(焦)

 

・・・テキサス人ってなんて親切なんでしょう!!

 

 

 

スーパーマーケットで買えるクレジットカードリーダー

今日はウォールマートに行ってきました。

冷蔵庫やパントリーの整理をしたかったので、カゴを買いに行きました。

先日1個$2で買ったのの色違い。

本当はゴールドがよかったんですが、売り切れのようで無くなっていたので白で我慢です。

とりあえず6個。小心者。

 

も5・6個でいいんですが、先日同じものをHobbyLobby1個$2.5 くらいで見かけたので、ウォールマートでまとめ買いです。

なん12個で$8.5という破格値!!

 

アメリカのカップの分量のはかりセット

$4で、重過ぎず、軽過ぎず。

渡米してすぐに買ったのは液体に特化したものだったので、固形物が計りづらいのなんのって。

だいたい固形物計る?

日本だとお米以外は使わないですよね?

使って大さじ大さじまで。

アメリカだと、牛乳・砂糖・小麦粉・ナッツ・玉ねぎのみじん切り・サイコロハムまで全部カップ記載。

アメリカでABCクッキングしても、精密な計量に生徒さんついてこれないと思う。

ハワイではABCのイベントは人気らしいけれど、N.Y.の教室はどうなのかしら?

 

 

それにしても可愛い生地がいっぱいあるなぁ。と横目に見つつ、文具コーナーへ。

 

アメリカのプリント用紙は通常A4サイズではなくレターサイズなどを使うことが多く、配布されたプリントは微妙に幅が大きくて綺麗に収納できないのです。

バインダーに綴じれるクリアポケットタイプのものとかも持ってきていたんですが役に立たず。

仕方ないので、もう直接穴を空けてファイルに綴じることに。

3穴パンチ$8。

ちなみにアメリカでは3穴がポピュラー。

−文具関連記事「UTのESLの教科書を揃えてみた。 – UT学生記(4)

もう!何から何まで違いますよねっ!!

ついでに3穴タイプに挟むファイル。$0.50

学校に通っている時はコピー機やらが置いてあるところでパンチして帰ってたんですが、そろそろ不便を感じたので購入します。

 

 

さて、買って帰ろうかと思ったら、何やら面白いものがありました!!

さすがアメリカ、カード社会!!

フードワゴンとかで見るクレジットカードをスワイプするやつ

スマートフォンやタブレットにジョイントして、多分アプリを入れておくと、クレジットカード会社と連携して支払い可能に出来るやつ。だと思われる。

何回か使ったことありますが、購入金額を店員さんが記入してクレジットカードスワイプしたら、チップはどれくらい支払いますか?と、サインを求められました。

ちなみにレシートはEメールのアドレスに送ってもらったりできます。

まさか、ウォールマートで$10で売ってあるとは。

いや、良いものはもっとちゃんとしたお値段で販売されているのだとは思いますが、

とても自然と文具コーナーに陳列されているところが文化の違いを感じました。

 

文化の違いといえば上記のクレジットカードリーダーの上部に陳列されていたコレ。

おそらく偽造紙幣チェカーだと思われます。

以前、ラスベガスのマクドナルドに寄った際、隣のレジでアジア系の奥様が100ドル札で支払おうとしているのに遭遇したんですが、マネージャーみたいな人3人掛かりで透かてのチェックをしていてとても異様な光景でした。

でもそれが普通なんですよね。

お客様に疑いの気持ちを持っていると悟られてはならない日本人の感覚にはぴったりの商品。

なんと$10!!

精密さはどれ程かわかりませんが、壊れていなければ肉眼よりあてになると思います。

 

 

 

 

アメリカのシャワーヘッド交換

今回はアパートメントのシャワーヘッド交換してみました。
賃貸の場合、交換OKなところやダメなところありますので注意してください
ただそんなに大がかりな事でもないので元に戻すのも容易です。
どちらにせよ付け替えるの際に傷つけたり壊したりしないようにしておきましょう。
まぁよくあるこんな感じのシャワー。
上からプシャーっと降り注ぐタイプ。
ホテル暮らしみたいにシャワー浴びるだけならこれで良いんですが、
微妙に角度は変えられるものの、浴槽とか洗いづらいのです。
あと、お湯を蛇口からシャワーに切り替える時に「冷ちゃっ!!」ってなっちゃう。
ちびっこが居るお宅はホース必須ですね!!
ホームセンターやバスショップ、ターゲットなどに売ってあります。
コストコにも売ってあった。$29.99
 
ジャジャーン。
ちょっと節水タイプ=水圧がある と理解w
お値段 $35
少しだけグレードがいいやつです。
 
こんなパーツが入っています。
・シャワーヘッド
・ホース
・分岐パーツ
・パッキンシート
日本でシャワーヘッドを購入すると、基本ホースは元からあるものをそのまま使う場合が多く、
シャワーヘッドとホースは別売りが一般的なので、とても新鮮な気分です。

元々ついていたシャワーヘッドを外し、ブラシなど使って汚れなどをきれいに取り除きます。

我が家のシャワーヘッドはサビなどが固まって全く動く気配がなかったため、ロッキングプライヤーというモンキーレンチみたいなのの更にガッシリ版の工具を買ってきて外しました。
これがなかなかお高くて、$10程度で探すのに苦労しました!!
上:ロッキングプライヤー
下:モンキーレンチ
付属されている新しいパッキン代わりのテープを2周ほどまきまき。

ジャジャーン!!とっても簡単!

シャワーの水の出方も何種類か選べるので、シャンプーがしやすくなりました!!
これは是非取り替えるべき!!
試してみてください。

日本からアメリカへ持ってきた電化製品

私がアメリカに引越してきたときに持ってきた家電製品アメリカでの入手しやすさで3段階評価してみました。

そして本当に必要だったか、不要だったかを評価してみました。

ちなみに、以下の物の中で海外転勤が決まってから買い足したものはヨーグルティアで、その他は既に所持していたものです。
・海外赴任期間は2年間(予定)
・夫婦2人暮らし
・双方実家は県外

【アメリカでの入手しやすさ】

アメリカで手に入らないもの 手に入るけど高い物 簡単に手に入るもの
炊飯器  〇
ハンドミキサー
ヨーグルティア  〇
アイロン
ドライヤー
ドライヤー トラベル用
デスクトップパソコン
ノートパソコン
kindle(電子書籍)
タブレット

 

まぁ! なんということでしょう!!
あれだけ考えて悩んで厳選したにも関わらずアメリカで手に入らない家電製品はありませんでした!!

これって、そんなに考えなくても何とでもなる。って事ですね。

え?でも状況とか違うし本当に持っていかなくてもいいの??
ってかたに、1つ1つ選別した理由や輸送方法感想などを書き出してみました。

 

【炊飯器】
圧力&スチームIH炊飯器5.5合炊き

炊飯器は割と頻繁に使うだろうと思い航空便で送りました。
送らずにアメリカで買うことも検討しましたが、圧力機能付きはかなり割高で、普通の象印マイコン炊飯器で$200超え、日本の倍くらいの価格です。

週に3回程度まとめて炊飯して、小分け冷凍して使っています
・週5回主人のお弁当 1回270g
・週5回程度2人の夕食 1回450g

ご家族連れや高機能付き炊飯器がいい方は持ってくることをお勧めします。
単身や高機能付きでなくてもいい方、アジア人が多く住む地域に越される方は様子をみて現地で入手されてもいいと思います。

変圧器なしで使っていますが、お水の量は若干多めにしています。

image

 

【ハンドミキサー】
日本ではよくケーキやお菓子を作っていて、比較的新しい物を持っていたので船便で送りました。
アメリカに越してきて6か月経ちましたが、使ったのは1回くらい。
スーパーマーケットに行けば安いのが$15くらいで売ってあります
もちろん重要度は使用頻度によると思いますが、折角アメリカに住んでいるならアメリカのものをという考えでいる私はあまりケーキを作る機会がありません。
あと、良くも悪くもアメリカには甘い高カロリーな食べ物で溢れているので、わざわざデザートを増やす行為はしたくない。といった理由です。
市販のデザートは本当に甘くて、とてもカラフルなものばかりなので、小さいお子さんがいらしたり、素材に気を付けたい方などは手作りされるといいと思います。

ただ、日本よりも容易に手に入る環境です。
捨ててアメリカで買い直すなら船便でなら送っても良いかな?と思いますが、貰ってくれる人がいればあげてきちゃってもいいのではないかと思います。

 

【ヨーグルティア】
ヨーグルトメーカーでなく、あえて製品名の“ヨーグルティア”でレビューしてみます。
アメリカではヨーグルトはほとんどが甘いイメージだったのと、主人が毎朝納豆を食べていたので、ヨーグルティアを買って持ってきました。
ヨーグルトメーカー自体は1食分づつ小分けにてから発酵させるものなど、いろいろな形状のものが売っていて、さすがにスーパーマーケットで売っているところでは少ないですが、電化製品店やキッチン用品店、Amazonなどで簡単に手に入ります。
わざわざ日本メーカーのヨーグルティアを選んで持ってきたのは、低温設定が可能なので、カスピ海ヨーグルト納豆など、幅広く対応している点です。
もちろん、ヨーグルティアもアメリカのAmazonなどで手に入りますが若干高め
新たに購入される方は、梱包や送料も配慮すると大きな差はありませんので、アメリカで購入されても良いと思います。
ただし、細かな温度管理が必要ですので、変圧器はアメリカに来てから、ヨーグルティア用に購入しました。
アメリカのAmazonで売ってあるヨーグルティアも日本向けの100w用でしたので、どちらにしろ変圧器が必要です。

関連記事
-「【レシピ】納豆 なっとう
-「アメリカで納豆を手作り(道具 材料)


【アイロン】
購入して1年未満のスチームアイロンを持っていたので、船便で持ってきました。
ただし、洗濯はほとんど乾燥機にかけてしまいますし、日本にいたころよりも自然と使用頻度は減ってきます。
悲しいことにハンカチなども持ち歩いているのは日本人くらいです。
とは言っても、意外にも?アメリカはシャツはパリッとアイロン文化です。
ホテルの客室には必ずと言っていいほどアイロンとアイロン台が完備されています。
シャツや綿のブラウスなど、さっと使いたい時が困りますので、何かしら1つあると安心だと思います。
アメリカに来て安いものを1つ購入でいいと思いますが、現在使っているものを手放すのが忍びない方は船便で持ってこられるといいでしょう。

売ってあるものは大きめのアイロンが多く、日本でいうところのティファール系の形状の物が多いです。

私は無印のアイロン台(¥8,000くらい)のを思い切って買ったばっかりで、船便に入れて持ってきましたが、アメリカにはスーパーマーケットで$15くらいで売ってあります。
むしろ、シートタイプでも良かったんじゃないかと思っています。
ダンボールサイズより大きいアイロン台は容赦なく思い切って人にあげてきましょう!

image

 

【ドライヤー】
ナノイオン スキンケア機能付き

私はマイナスイオン機能付きは譲れず、購入して1年未満のがあったので迷わず持ってきました。
ただし、トラベル用を手荷物で持ってきたので船便に入れました。
アメリカに来て他の商品との比較はしておらず、価格や機能的にはわかっていませんが、電圧の関係か使っていて高温になりやすいです。
なので、通常より1段階弱い温度での設定にして使っています。

image

 

【ドライヤー トラベル用】
海外対応トラベル用マイナスイオンミニドライヤー

持っていたので、アメリカ国内での旅行もするよねー?って持ってきた感じです。
一応旅行先には、しょぼいのであれば各ホテルありました。
無くても困りませんが、マイナスイオン機能などをお持ちでしたら、船便に入れておかれると旅行先のストレスは減ります。
amazonなどでも簡単に手に入るので、これも無くても困りませんが、持っているなら船便で、もしくはアメリカへ移動の際にホテルに滞在されるのであれば手荷物の預け入れ(スーツケース)で持ってきてもいいでしょう。

 

【シェーバー 電気髭剃り】
手荷物 預け入れ(スーツケース)にて持ってきました
主人談より:
使い慣れてるのもあって持ってきてよかったと思う。
ただし、現地でも十分容易に手に入るとは思う。
他のと比較はしていないからわからないが、日本メーカーにこだわらなければ価格もそんなに高くないと思う。
持っているならそのまま使い続けれるので持ってきた方がいいと思う

 

【パソコン デスクトップ】
船便でディスクトップ2台、モニター2台を持ってきました。
そのままのPC環境が使えるのは大きいです。
1から設定だと快適に使い始めるまでにそれなりの時間も必要になるので、最初は使い慣れたものをお勧めします。
ちなみに1台はリビングに置いてスマートTVにつないで、もう1台は主人の書斎で仕事用に使っています。
モニターは1台余っている状態なので、モニターの数は検討されていいと思います。
あと、キーボードもアメリカと日本は配列が違うらしいので、日本のものを持ってきました。

 

【パソコン ノート】
主人には会社から仕事用のノートPCの支給があったらしく1台浮いた形になりましたが、現在私がブログ用に使っています。
部屋にいる時はリビングのPCを使っていますが、よくスターバックスや学校のカフェテリアなどでのんびり書いています。
Amazonのkindle-fireを買ってもらいましたが、やはりキーボードの方が断然扱いやすいので助かっています。

現在お持ちでなかったら、アメリカに来て必要であれば購入を検討される形で十分だと思います。

 

【Kindle 電子書籍リーダー】
kindle paperwhite
主人とそれぞれ1台づつ計2台、愛用していたものをそのまま手荷物 機内持ち込みにて持ってきました。
まだ読んでいない本もたくさん持っていたので、単行本などの荷物になりそうな本(紙媒体)は事前に電子化(自炊)してきました。
、、、が、結局自炊したものは読みづらかったので未だに読み終えていませんが。

Amazon Japan の電子書籍(データ)は日本国内向けとされています。
なので、海外から5冊程度購入したら自動的にロックが掛かって海外ネットワークから購入できなくなってしまいます。
ロック解除のためは、ロックされている同じAmazon IDを使って日本国内のネットワークから購入する必要があります。
少し工夫が要りますね。。

現在はkindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)のサービスが日本でも始まり、こちらは今のところロックが掛かることはないようです。
月額¥980(2016/12/06時点)で書籍データを最大10冊分まで同時に手元に置くことができ、読み終わったら利用を解除すると新たに次のものが読める。といった電子レンタルの様なものです。
ただこれも少し注意が必要で、1冊kindle価格¥1,000くらいのものがシリーズでUnlimited(読み放題)だったので読み始めたのですが、6巻目くらいを読んでいるときに突然そのシリーズがUnlimitedの対象から外れてしまうという悲しい事態になってしまいました。
楽しみに読み続けていたのに、続きを読むには購入しなくてはなりません。
サービス開始からユーザーから問題視されていますが、読書好きとしてはUnlimitedのサービス継続を願っているので難しいところです。

kindle本体としては各種米Amazonでも買う事ができます。
しかも、プライムdayやBlack frydayなど、日本より割引が大きかったりします。
必要なタイミングで購入で問題ないと思います。

 

 

【まとめ】
とても重要な取捨選択と思いがちですが、先進大国アメリカです。
地方の田舎町でも、日本人が少ない地域でも、大抵Amazonさんが解決してくれます。
実際は何も持って来なくてもどうとにでもなりますのでご安心を

我が家では、変圧器はヨーグルティアだけに使用していますが、特にトラブルはありません。
日本向けの家電は、熱を発するものは少し熱めになり、回転するものは少し高速になります。
ただし、推薦されている使い方ではないので自己責任で。

 

 

赴任準備 物の準備メイン3点

アメリカに引越すにあたり、

よく「持って行ったほうがいい」と聞くけど、実際どうなの??って気になる所持物の検討をしてみました

リストアップするのには、
〈日本特有のもの〉と〈高品質なもの〉と〈代用出来ないもの〉を主として考えるとはかどります。
よく聞くのが炊飯器・ティッシュ・常備薬が上記項目の代表格ではないでしょうか。
今回はこの3つを分析してみようと思います。


【炊飯器】
日本の炊飯器がそのまま変圧無しで使えます。
ただし、現地でも買えます
大きめのスーパーマーケット・アジア食品店・アマゾンなどで簡単に買う事が出来ますが、価格は日本よりも高め
同スペックのもので、大体2倍くらいのお値段とみて良いと思います。

圧力スチームなどはなかなか高額なので、お米にこだわる方や、すでにこのクラスのものをお持ちのかたは日本から持ってきた方が良いと思います。
単身や実費負担で引越しされる方は送料も掛かるので不要ですね。
1~2人で期間限定で渡米される方は、お鍋で炊くか面倒になったら安めの炊飯器を購入される方が多いようです。

私は航空便で送りましたが、慣れない土地で第一弾のお米が恋しくなる頃に届いたので、タイミングとしては丁度良かったです。

近くに日系スーパーがあったり、ジャパニーズレストランを利用すればもう少し長く耐えられますし、ジャポニカ米さえ手に入れればお鍋で炊けます。

どちらにしろ、引っ越し代金会社負担の方や、お米は美味しくないと嫌!という方だけ持ってこられる方針でいいと思います。

私の周りでもお焦げが出来たなどの実例は聞いた事がありませんが、電圧関係のの安全性は保障できませんのであくまで電化製品は自己責任でお願いします。

image



【ティッシュ】
安くは無いですが、現地でもある程度の品質ものが買えます
ただ、生活立ち上げの際に品質を考慮しつつ探すのは大変なので、気になる方はお気に入りを数箱入れておくと安心です。
私は鼻炎や花粉症・風邪の季節にはネピア品質以上でないと鼻がただれてしまうので、手荷物に使い掛けのネピア・航空便に鼻セレブを1箱、船便にアクアヴェール10箱・ネピアを5箱・鼻セレブを5箱・ポケットティッシュを15個を持ってきました。
普段はペーパーナプキンをティッシュ代わりにしているので、主にメイクを落とす時と鼻をかむ時専用になっています。
半年間でまだ3箱程度の消費です。
外出先でも、ナプキンやペーパー類は大量に置いてあるので、家の中だけで考えて大丈夫です。
image


【常備薬】
Maxで持って行けるのは薬箱を1とカウントとし、船便で1箱・航空便で1箱・手荷物で常識内3ヶ月程度分までです。
薬箱の大きさは細かく規定は無いものの、常識範囲内での薬箱との事です。
(引越し便は船・空同じ名義人でも、荷物のカウントは別扱いだそうです。)
他の品目も同じですが、3か月で消費す量が関税の規準らしいです。

船便・航空便の引越し便で気を付けなければならないのは、「医薬品」である事。
ドリンク剤やサプリメント等は食品扱いになるので、手荷物の預け入れ(スーツケース)入れる事になります。
機内持込みの場合は、液体物はNGです。
それでも手荷物量的に難しければ、郵便局などから国際便の利用で送ります。

あと、処方された薬の場合は処方箋も一緒に入れておいた方が良いらしいです。
薬局で処方してもらう時に、薬の説明書きを英文でもらう事が出来ますのでお願いしてみてください。
先生にも病名を英語で教えてもらっておくと、アメリカの病院にかかる時にスムーズです。

アメリカでも簡単に薬は手に入りますが、症状を正確に伝えたり、病院に掛かるにも保険の手続きが気になりますので、引越しが落ち着くまでの間の風邪薬や、飲み続けている常備薬は多めに持っていく事をオススメします。
特に漢方薬をお飲みの方はアメリカでも浸透してきているとはいえ、ドラックストアで買う事は困難ですので、担当医に掛かるまでは十分に注意が必要です。

image

 

あくまで私個人の感想ですが、参考にしていただければ幸いです。