ホームデポで食器棚増設

前回記事-「ビンテージ食器用の棚を組み立てる
先日食器たち用にブックシェルフを組み立てたのですが、その前 食器たちはどんな状態になっていたかというと、、

こんな感じに台の上に積まれておりました。。

あぁ可哀想な食器たち(。・ω・。)

 

入れ替え中。。。

だいぶスッキリはしたものの、もう少し使いやすくしたい。。。

 

食器好きのお友達の勧めで、
キッチンの方のキャビネットの中の棚も増設します!!

ホームデポで適当な長さの板選んでを切ってもらっています。。。

ちなみに無料で切って貰えて、板代は$17くらいでした。

ああでも無い、こうでも無いと試行錯誤中。。。

たらーん!

超日用使い用の棚。

ささっと取り出しやすくなりました!!

排卵周期を教えてくれるブレスレットavaエイバを購入

赤ちゃんが欲しいけれど、妊娠に関する情報に疎い私。。

昔っから月に1回の記録も本当に苦手で、いっつも書き忘れてわからなくなってしまう。。。

世の中の女性に「意識が足りない!」とか、「そんな努力もしないで!」って怒られそうだけど、頑張っても苦手なものは苦手で、世の中には困難なものがあるって気づいた。

 

基礎体温の計測は何度となくトライしたけど、毎回長続きせず。

理由は、ただでさえ朝起き苦手なのに、じっとして測ろうとすると毎回そのまま寝てしまい、毎日3度当たり前。
記録をとるはずが生活に支障をきたす羽目に。

ピピッと音がして測定出来ても、このあと数字を書き込む作業があると思うだけで瞼を開きたくなくなってしまう。。

アメリカに引っ越してきても、日本で買ったオムロンの婦人用体温計持って来てはいるんだけど、そんなこんなで使いたくない。

最近は測定するとスマホのアプリと連携して自動記録してくれるものもあるとか。。。

それなら自分で数字を打ち込む手間が省けるだけ少しは可能かも?と、アメリカで買えるハイテクなおすすめの体温計を探していたら、何やら排卵日を測定するブレスレットを発見!!

これは、寝ている間にブレスレットをつけておくと、呼吸数・睡眠時間・心拍数・スキン温度などなどから排卵日を教えてくれるそうな。
妊娠しやすい周期は1ヶ月中に6日間で、その中でも3日間だけが高確率なんだって。
avaは周期中の妊娠可能性が高い日を5.3日検出して、その確率性は89%だそうな。

あれ?これって目的そのまんまだし、かなり賢い子?

少し調べたら、ラスベガスのセスで出展していたっぽくて、機能的にちょっと面白いかも?

ちなみに「ava」は [エイバ] と読むらしい。
家具店「IKEA 」は [アイケア] と読むみたいな??

 

現時点では米Amazonでは取り扱っていなくって、メーカーサイトで約$250

$20offのクーポン見つけたから$230

e-bayでも出品あったけど、ユーズドで$200以上だから、今のところ新品をサイトから買うのが賢明っぽい。

 

 


出典:rakunew より

日本だとraku-newってサイトが39,290円で販売していました。
(2018年4月現在)

 

 

私はアメリカ在住なので直接avaのメーカーサイトから注文。
3日くらいで到着しました!!

変な形。赤ちゃんがお腹の中に誕生するとき??の形らしい。。。
よくわからんけど。

入ってるアイテムはこちら。

・本体
・ベルト
・充電ケーブル
・と、なんか説明書??

先日購入したFitbitさんに比べると流石にチープに思えてくるけれど、そこは需要と供給と開発費用の大人の問題。

我々が沢山利用することによって、5年後10年後にはもっと高機能で高品質なものになってゆくのだろう。。。

問題は機能の問題よね。

こちらも目に見えるアプリなどの性能は需要と供給とか何たらかんたらの問題も否めないけれど、測定と判定機能は結構優れているらしいので、実際に使ってみて判断しようと思います。

このavaさんは、自分のサイクルを認識するため、妊娠を求めるため、妊娠後のなんたら〜らしい。
避妊のためのものではないよー。だって。

妊娠しても、色々とサポートになってくれるらしいのですが、
サポートのアドバイスが届いてもきっと英語だろうから理解が困難なんだろうな。

頑張ってください、翻訳機能。。。

 

購入をきっかけに妊娠に対する意識は高まったから、きっと近い内に妊娠してくれることを願って。

 

ava 周期トラッキングブレスレット
https://www.avawomen.com

 

ファイヤーキング フィルビー レフリジレーター

私は地味にインスタやTwitterでブログ更新情報とか身近な出来事とかUPしているんですが、
フォローしてくれている人のページもちょこちょこ見に行っていて、実は結構影響受けています。

先日フォロワーさん(以後”Miya友”と呼ばせていただきますね♪)の投稿に影響されて購入したもの。
あと追加で2個、現在配送中で届くのを待っているところです♪

 

 

記事-ファイヤーキング Newフィルビー

先日UPしたブログ画像にTwitterでMiya友さんからコメントいただいたので少し調べてみました♪

 

この左下のヤツ。

これをレフ(レフリジレーター 通称:レフ)

って書いたんですが、単体で見ると本当に何やらよく分からない子なのです。

本当はこれにフタ(カバー・リッド)があるのですが、まだ持っておらず。。。

この右下のジェダイフィルビーさんと同じ型です。

 

Miya友さんは「ベイクディッシュ」と聞いたそうですが、実は私も先日エステートセールでそういう会話されているのを聞いたばっかり!!

 

んで、気になって持っている書籍で調べてみました。

見事にテンデバラバラ。

アメリカのコレクター向けの本にも、ローフパン・ベイクパン・レフリジレーターetc…

まぁ素材は一緒だから、何に使うかで名前が変わるだけだよねー。

 

チャラーン。

こんなパッケージ発見しました!

ジェダイさんだけど、やっぱ同じ形だからレフで間違いなさそうだね。

私も若干半信半疑だったのでスッキリした!!

 

早くフタ見つけたいなー。

ファイヤーキング Newフィルビー

アイボリーやターコイズブルーが好きだけど、ジェダイも捨てがたい。

実はファイヤーキングの中でフィルビーが一番好きなのじゃないかと思ってきた今日この頃。

 

で、見つけてしまいました。

スリフトショップで。

いや、そんなしょっちゅうスリフト行ってる訳じゃないですよっ!!

最近は効率重視にアンティークショップに、、、(汗

 

チャラーン!!

超大きいけど。。。

 

あれ?何か違う。。。

よく見ると、、、

「⚓︎anchor」のロゴ。

使い方もきっちり書いてあります。

「CONVENTIONAL OVEN MICROWAVE DISHWASHER SAFE NO STOVETOP NO BROILER USE」

 

オォ!!

これはもしや復刻版ではないですか??!

初めて見たー!!ってかあるんだねー!!!

ターゲットやウォルマートでも見たことないし、メーカーサイトも見たけど現行品ではないみたい。

きっと限定復刻版だったのかしら?

 

OLDじゃないグラスウェアって、電子レンジ使えるのいいですよね♪

 

 

ってつい置いて帰れず連れて帰っちゃいました。

$5.50だしぃ、、、いいよね?

 

超大きいけど。

多分日本だと使わないサイズ。

わかってます、使わないものはただの無駄遣い。

我が家では厳禁とされています。

 

試しに手持ちのフィルビーさんと比べてみました。

・・・すでに持って帰っているのはスルーでお願いします。

一番右の大きいのが新入りのanchorフィルビーさん。

比較対象:レフ小・レフ大・ローフパン・Dマグ・カスタードカップ。

記事-「ファイヤーキング フィルビー レフリジレーター

 

9.3″×13″ 3QT  つまり、23.5cm×33.2cm  3L入ります!!

 

色も最近のダークっぽいブルー。

サファイアブルーとは違いはあるものの、綺麗なカラーで好きよん♪

 

さて、我が家のルール【使うなら買っていい=使わないものは買わない】

どんなのに使いましょ?

パーティーにサラダ持って行くのに丁度いい感じ。

もう電子レンジUSEとか関係ないヤツ。

ポットラック得意な素敵奥様になりたいな。

「H.E.B」のショッピングカートの中身「BUY GET FREE!!」

アメリカに来てからすぐの頃に書いていた日記です。
庶民の味方「HEB」に来たよ♪
ここはちょっと良いものから安いものまで幅広く揃ってるよ♪
 
今日は広告を見て来ました♪
毎週火曜日くらいに家のポストに入ってる。

ちょっと気になる。。。

「コレを買うとコレを貰える」ってシステムらしい。
パンを買うマヨネーズが貰えるとか。
これって相当お得だよねっ!?
「get 3 items free!」って3つ貰えるの??
まさかね?この中からどれかって事かしら?

売り場まで見に行こう。

こんなクーポンが吊るしてあった。
コレを商品と一緒にレジに持って行くと割引してくれらしい。
「これ買うと」のお肉はお弁当のおかずに良さそう。。。
よしっ

いざっ全部カートに入れてみちゃうぞ!!

右下のシュレッドビーフを買うとこんなに沢山おまけが付いてきました!!
ジュースにチップスにバターパン!!
しかもどれも美味しかった( ´ ▽ ` )
パンはリッチパンで、日本のふんわり甘いパンが好きな人にはとてもオススメ!!
ジュースはドクターペパーっぽい味。
私、ドクペ好きなんです。
ちなみに現地の人に「ドクペ」って言っても通じず。
「シャープペン」と言っても通じないのと一緒ですなw
ポテトチップスはたっぷり312g
サワークリームオニオン。癖になるお味です。
HEBやるなぁ。。。
お菓子の道具もお手頃なお値段。

日本食材も優秀です!

キッコーマンの米酢にキューピーマヨネーズ。
バーモントカレーに、ハウスの麻婆豆腐。
さすがに麻婆豆腐は日本のと味が違った。。。

 

もう恒例??

買ったものリスト公開

・セロリ(organic) $1.28
・シュレッドビーフ$ 9.98
・ソーセージ $2.94

・お気に入りの牛乳 3.78L $6.28

カップヌードル3p入 $0.89
即席麺 $0.20

あまり美味しくないけど、お手軽簡単には敵わない。
多分ここのスーパーマーケットが1番使い勝手良さそう。

walmartでお買物 ショッピングカートの中身

アメリカに来てからすぐの頃に書いていた日記です。
ウォールマートにお肉焼いた時のソースを買いに来ました。
馴染みのあるコストコさんだと2本セットが基本なのでさすがに多い(^_^;)

BBQソースは もう種類多過ぎて何買って良いのやら?

1番スペースを有しているベーシックっぽいのにしました。
しかもよく見るとsave75c!
ざっと計算25%offなのは嬉しい
ついでにスモークのフレーバーが大好きなので、日本でもヘビリピしていたTabascoさん。
【下に画像貼ります】
サイズは大きめなんだけど、辛く無いからパスタでもお肉でもガンガンかけちゃいます!
ちなみに日本だと大きなスーパーやデパート、カルディみたいな輸入食品店に置いてあるからオススメです♪
ちなみに、Whole Foodsでは$4.69
Walmartでは$3.47でした。
「掃除用」と「料理用」にそれぞれ重曹が欲しかったのですが、パッケージによって区別がちゃんとありました。
値段も量に比例していたので、料理用を買って使い回します♪
アメリカの重曹(ベーキングソーダ)はこのオレンジのパッケージのが一番ポピュラー。

うーん、キッチン用のアルコールが欲しかったのですが見当たらず。

それはまた今度ですな。

 

どうやら殺菌用に使うらしいウェットペーパーを見つけました。

だいたい1本$4ちょい。高いね。。。
3本で$10くらいのが多い中、ちょうどコレはセール中らしい
しかも、この前クーポン貰ったヤツではないかっ( ´ ▽ ` )ノ
save$2で$6.97!!
買いですな。( ̄▽ ̄)
後日お友達に聞いたら、【食品に触れては良いものではない】らしい。
ドアノブとかテーブルとか拭くようで、日本でいうとおしりは拭けない除菌シートみたいなものかしら?
私はクーポンとかを持っていた場合、レジのコンベアに商品を乗せて、その対象商品の上にクーポンを乗せるようにしているんですが、数秒会計から目をそらしてしまった!!!
案の定、レシートには割引されておらず、クーポンも見当たらず。
使えない英語で、必死に商品とレシートを差し出しながら「2ダラー オフクーポン」「セーブ2ダラークーポン!」と訴えたら、知らねーよ、何言ってるんだこいつ??ってかんじの態度だったけど、あまりにもしつこく言ってたら、周囲見渡してくれて、その店員さんの足元に落ちているのを発見!!
拾ったクーポンを渡され、どうやらサービスカウンターに行けとの事。
そもそも、落とさないでよ。ってなのは安売りスーパーマーケットのウォルマさんだから仕方ないと諦める。
あとは説明をダーリンにお任せして、サービスカウンターから現金$2貰いました♪
負けじとちゃんと言ってみるものではある。
日本だと支払った方法(クレジットカードやプリペイド)とか課税の問題で1円単位で計算されるんだろうけどここはアメリカ
現金$2の返却。雑いなww
って、$2に気をとられ、BBQソースに付いていた75¢クーポン使っていなかった!!
忘れていた自分に悔しい。。。
くっ。あの店員め。
いや、ウォルマだから仕方ない。
また使う事はあるのだろうか??
今回のショッピングカートの中身
《Walmart》

Walmartとかでのショッピングカートの中身

アメリカに引っ越して来てすぐ。
これはホテルを出て、アパートに住み始めた時。
こんなもんなのかなぁ?
あちこち汚かった。。。。
とりあえず綺麗な部屋で新しい生活を始めるために!!と、
簡単な調理ですむものと、自分の空間に変える為のお掃除グッツを買いに行きました。
だいたい、最初から洗剤を買わなきゃいけないってどうゆうこと?
と、思いながら、まずは水まわりのお掃除洗剤を中心にファブリーズも。

パンテーンは子供服屋さんの前に置いてある、ガチャガチャのガムみたいな匂いw
強烈だけど、後からは人間なんでも慣れるものだね。
最初は日本から持ち込んだシャンプーを使っていたんだけれど、水が変わったせいか汚れがちゃんと落ちていない気がする。。
現地のシャンプーに変えたらちゃんとよく洗えているようになりました♪
それにしても同じパンテーンでこんなにも違いがあるとはっ!!
ジップロックはコスコ(Costco)の方が断然安くてショック!!
コスコは38枚入りが4箱セットで超多いけどね。。。
 おやつにオレオ。
ハッピバースデーというのはクリームにカラフルなチョコスプレーが混ぜ込んであります。
これは可愛い!!
ミント好きにとっては かなり気になるオレオ。
きっとクッキー部分のココア味と、クリームのミントでいい感じになってるんだろうな♪
おっ、、あぁ、ね。。。
こんななるよね。
常識の違いと言いますかなんと言いいますか、勝手に美味しそうなイメージしてしまった。。。。
パッケージは何も嘘付いていないんだけれど、だから余計敗北感。。
まだ右も左もわからない頃のお買物内容です。

 

COSTCOのショッピングカートの中身

アメリカに来てからすぐの頃に書いていた日記です。
今回は定番品の食材を買い足しです!
・organicバナナ3lb入り(約1.4kg) $1.99

・organic玉子 24p $6.69
コスコ会員になっている日本人はこの玉子を使っている人が多い。

 

・organicカットサラダ 1lb $3.99
・・organic冷凍ミックスフルーツ 3lb $10.49


・ベーグル 6p×2袋 $5.49
・ディナーロール $4.49


・ホワイトオニオン 8lb $5.48


・フードコンテナ8pセット $8offで$39.99
・洗濯洗剤 Tide Downy入り $4.20offで$15.79
・食洗機洗剤 $9.99
・カトラリー 20p入り $27.99

今回のお支払い$140.13
うーん、コストコに来るとどうしても毎回支払い多くなっちゃうな。
疲れたので夕食は冷凍していたコストコのピザ。
これ大好き。

アメリカでもIKEA

アメリカに引っ越してきてすぐの頃、IKEAで揃えたものをご紹介します。
転勤先ではAmericanな生活をっ!!
って思ってたのに、世界中にあるマックと同じ現象ですね。
変わらない事への安心感。
まぁだいたい日本と変わりませんな。
ちなみに発音
「IKEA」→「アイケア」
「COSTCO」→「コスコ」
「HONDA」→「ハンダ」
「PIKE」→「パイク」
増えたり減ったり、、、最後のは入国審査のおじさんが「日本の車は素晴らしいね!!僕はハンダに乗ってるけど、本当に日本の車はいい車だよ!!」って言ってたから訛りなのかよくわからない。
ポカンとしてたら紙に「Honda」って書いてくれました。。。
IKEAでは、アメリカ渡米して1回目で下記のものを購入。
・ベッド一式
・3人掛けソファー
・ローテーブル
・テーブル
・椅子
 
配送料金が個数ではなく1回単位だったため、車に乗らないような大きな家具をまとめて購入しました。
朝から夜まで、文字通り1日中店内をうろつき、低予算でチョイス。
一応任期は2年間で、全て置いて帰国予定です。
以下はアメリカIKEA2回目に来店した様子です。
今日の目的はとりあえずなお皿の追加と、テレビ台の検討です。
大好きなスパティフィラムを発見
お昼ブレイク
・チキンテンダー $5.99
・チーズケーキ $2.99
・コーヒー 会員無料
   tax入れて$9.72

恒例の買ったものご紹介

キッチンボウル 大$6.99 中$4.99

トイレブラシ $0.99
お皿 ボウル $2.99/枚 プレート $3.99/枚
ふきん $3.99
ピッチャー $4.99
ブラシ $0.49/本
カトラリートレイ $0.99
リンゴンベリー $3.99

スパティ $7.99

サンス $6.99
鉢カバー $3.99/鉢
ランドリー…洗濯カゴ?? $5.99

組立ほやほやTV台

ポークステーキに買ってきたリンゴンベリーを添えてみました。

若干シュニッツェルっぽい..
いっつも簡単なご飯でごめんね。

アメリカのお肉の下処理

昨日コストコで買ったお肉を下処理してました。
 
ちなみに、、、
牛肉 4.31lb (1.955kg)
豚肉 4.14lb (1.878kg)
鶏肉 7.24lb (3.284kg)
全部で約7kgですね(-_-;)
アメリカの肉は独特の臭いがして食べづらいと聞くので、下処理とやらをやってみました。
もちろん、直ぐに食べきるつもりも無いので、小分け冷凍です♪
お肉の下処理をさらりと調べたら、
・お水で洗う
・お水に浸ける
・お湯で洗う
・牛乳に浸ける
・お酒に浸ける
・塩をまぶす
・ハーブをまぶす
・重曹水に浸ける
などなどが上がり、上記組合せも多種多様。
今回は安いお肉だったので、お湯で洗って牛乳に半日浸け、水で洗い流し、使いやすい大きさに切って小分け冷凍することに。
牛乳に漬け込みます
冷蔵庫で半日寝かします
水洗いして、程よい大きさにカットしてラップに小分けします
たらーん!
これをアルミトレイに乗せて冷凍保存します。
アァーーーー疲れた。
結局なんか不要部分を取り除いたりが多くて、買った分量よりだいぶ少なくなった気がする。。。。
手間ばっかり掛かるし。
結果。
次から良いお肉買おう。