【レシピ】デビルエッグ 

アメリカの教会で教わったものを、日本人でも作りやすいレシピにアレンジ!

 

ヤヴァイくらい美味しくて、いくつでもパクパクいけちゃいます!

 

デビルエッグ Deviled Eggs

【材料】

玉子 6個
スイートレリッシュ 大さじ3
ビネガー 小さじ1
粉マスタード 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ3
 適量
ブラックペッパー 適量
パプリカパウダー 適量

 

マヨネーズはランチドレッシングなどでも可

 

【作り方】

1.  硬めのゆで卵を作り、殻をむく

2.  ゆで卵を縦に切って、黄身はボウルに取りだし、白身はプレートに並べておく

3.  黄身を綺麗に細くなるまで潰す

4.  のボウルにレリッシュビネガー粉マスタードマヨネーズブラックペッパーを加えてよく混ぜる

5.  を絞り袋に入れ、プレートに並べた白身のくぼみ部分に絞り出す

6.  上からパプリカパウダーを散らして出来上がり!

テンキーとマウス

テンキー好きなんです。。。

数字打つための電卓みたいな配置のパットです。

 

MacBookさんのキーボードにはテンキーが付いていないので、横にテンキー付きのキーボードを置いて謎の環境で作業していました。

 

夫曰く「テンキー高いし。キーボード買えるし。」
・・・とのことで、なかなか購入のチャンスを逃していたんですが、今回初テンキー♪

新しいおもちゃ♪

英語で書くと「Wireless Numeric Keypad 」

しれっとワイヤレスを選択w

 

現在使っているマウスも、夫のスペアのヤツを奪って使っていたので、テンキー+マウスの商品。

米Amazoで$22。


パッケージめっちゃ中国語w

だいたいの製品は [Made in China] だからよくわかんないよね。

同じメイドインチャイナでも、なんか中国国内向けのとはクオリティに信頼が持てない気がする。。。

開けてみた。。。

うむうむ。。

素材のプラがチープです。
テンキーを軽く振るとカタカタ音がする。。。

 

裏返してみた。。。

テンキーは裏の滑り止めのシートの高さがバラバラ。。

グラグラして使いづらい!!!

 

マウスにはon/offスイッチがないんですね。。。

持ち歩きには不便だな。。。

とりあえず繋いでみる。。

キーボードの種類が全くわからなかったけど、なんか確率的にANSI(米国その他)を選んでみた。

イェイ!繋がった!!

 

さて、いざ実践♪

マウスの動きは悪くないんだけど。。。

 

うーん、、なんていうのだろう?

触っていたくない感じ?

 

これは使いたくないな。

安かろう悪かろう?

安物買いの銭失い??

仕方ない。新しいのを探さなくては。

 

【レシピ】チリボウル(チリコンカーン)

本場テキサスで教わったテクスメクスチリボウル

日本ではチリコンカーン(Chile con carne)や、チリビーンズなどとも呼ばれているそうです。

とっても簡単なのに、これ1つ覚えていると色んなシーンに大活躍!!

 

教会のおばちゃんに教わって来たものを、日本人でも解りやすいように単位を書き換えています。

 

チリボウル(チリコンカーン)Bowl Chili 4人分

 

【材料】

牛ひき肉 500g
玉ねぎ 半玉
チリパウダー 大さじ2
クミンパウダー 小さじ2/3
パプリカパウダー 小さじ1/2
 小さじ2/3
ニンニクパウダー 小さじ1/2
 120cc
角切りトマト缶 1/3缶
トマトペースト缶 1/4缶

サルサ 150g
ピント豆缶 1/2缶

【作り方】

玉ねぎ→みじん切り

フライパンで牛ひき肉を炒め、色が変わったら玉ねぎを加え炒める
余分な油を取り除く

チリパウダー・クミンパプリカパウダーニンニクパウダーを加え、よく混ぜたら水を加える

約2分間煮立てて角切りトマト缶トマトペースト缶・(サルサピント豆※を加え、再度沸騰させたら弱火で20分煮込む。

※サルサ・ピント豆は別で温めて添えてもGoodです!!

 

【その他】

下記ものと合わせるとGoodです♪

・コーンマフィン
・トルティーヤチップス
・フリトスコーンチップス
・シュレッドチーズ
・ブラックオリーブ
・ハラペーニョ
・サワークリーム
・ソルティクラッカー

【レシピ】サンタフェスープ

サンタフェ(Santa Fe)とはアメリカ南部にあるニューメキシコ州の北部の町で、建国よりずっと前の1607年に創設されたアメリカの中で2番目に長い歴史を持つ都市です。

そんなニューメキシコ料理サンタフェスープは、がっつりメイン系のクリーミーなスープです。

ひき肉とチーズがたっぷり入っているんですが、トマト・玉ねぎ・サルサもたっぷり入っているので、どんどん食べれちゃいます!

ほぼ混ぜるだけの簡単スープ!!

サンタフェスープ Santa Fe Soup

※レシピ中の更に美味しく改良した部分はオレンジ色で訂正しています。

【材料】

牛ひき肉(93%) 200g
玉ねぎ 1/2玉
ホミニー 缶 1/2缶
カーネルコーン(粒)缶 1/2缶
角切りトマト缶 (Petite)0 1/2缶
Rotel tomatoes 1/2缶
Ranch Style Beans 1/2缶
Velveeta cheese 200g
・お湯 480cc

ホミニーhominy = ひき割りトウモロコシ
 Rotel tomatoes グリーンチリ入りのトマトベース Originalだと少しピリ辛。MILDだと辛くない。
 Ranch Style Beans 豆のペーストベース
Velvet cheese 柔らかいプロセスチーズ

 

【作り方】

1. 玉ねぎを粗みじん切りにする
    Velveeta cheeseを約1.5cmに切っておく(溶けやすいように)
牛ひき肉はいったんしっかり捏ねておくと良い

2. 大きなお鍋に(分量外)をひき、牛ひき肉木ベラで潰しながら炒める
余分な油をキッチンペーパーで拭き取り除く

3. 玉ねぎを加え更に炒める

4. 全ての缶詰(中身の水分も含む)ホミニー・カーネルコーン・Rotel tomatoesの缶詰に入っている水分は取り除き、お湯480ccVelveeta cheese③のお鍋に加え、じっくりかき混ぜながらトロトロになるまで煮込む

クラッカーをディップしたりして食べるとGood!です!!

 

 

その他いろいろMiyaレシピ
-「お料理レシピ一覧

 

アメリカではじめてのひとりショッピング!

アメリカに来てからすぐの頃に書いていたものを引っ張り出してきました。
へぇ、こんな感じか。と見ていただければ幸いです♪
ダーリンから運転してOkの許可が出たので、ナビでしっかり道順確認してドライブです!!
最寄りでは無いけれど、車が少ない方角の、左折が少ない道順で、通勤時間とランチタイムを避けた交通量の少ない時間帯を選びました。
なぜかホームセンターをチョイスする私。
ところ変われば環境も変わる。。。
くるくるファンが付いた照明器具って、こんなに需要あるなんて思いもしなかった。。。
ガーデン用のインテリアもとってもかわいい。。。
次はホビー・手芸屋さん。
羽ってこんなに種類揃ってるもの?否!!
だって、韓国にバイヤーのお仕事で材料問屋まわった時もこんなには無くて苦労したもん。。。
韓国行かずにアメリカ来れば良かった。。。
グロサリーストアの一角の雑貨コーナー
ワインボトルに着せる?ヤツが超可愛いっ!!
 
お腹が空いたので、糖分摂取も兼ねてドーナッツ。
半日出歩いて買ったのは結局これだけw
おやつとおもちゃしか買わなかった。。。

「Michaels」ホビー・手芸屋
・グリッター $2.15

「HEB」 グロサリーストア
・ドーナツ $0.58
・プレッツェル $1.50
・マシュマロとクッキーのチョコ $1.45
・カードセット $4.99
アメリカはスケールがでかくて見て回るだけで面白いです♪

【レシピ】ワカモレ

テキサスの教会で教わったワカモレのレシピをシェアします!

以前UT ESLのクッキングクラブで教わったものもシェアしていますが、こちらの方が若干スッキリした味わいです。
現地でも家庭によって違いがあるそうなので、あわせてご覧ください♪

UT ESLのクッキングクラブで教わったワカモレ レシピ
-「テキサス人直伝のワカモレ

 

ワカモレ Guacamole

【材料】

アボカド 3個

ガーリック 1片

小ネギ 5本(短め5本/長め3本)

トマト 2個(小ぶり2個/大きめ1個)_

ライム 1個

 

【作り方】

1.  材料を切っておく
ガーリック → みじん切り
小ネギ → 小口切り
トマト → 角切り
ライム → 横半分

2.  アボカドを縦半分に割ってを取り出す
※この時、を丸いままで1つだけ一緒に入れておくと茶色く変色しにくくなる

3.  アボカドの身を潰して切っておいた材料を加え、ライムを絞り入れる

4.  よくかき混ぜて、一緒に入れていたを取り除き出来上がり!!

 

その他いろいろMiyaのレシピまとめ
-「お料理レシピ一覧

【レシピ】ハロウィン キャンディーコーンホワイトトラッシュ

アメリカではお馴染みハロウィンのキャンディーコーンを使った可愛いお菓子。

甘いキャンディーコーン・ホワイトチョコと、ソルティーなミニプレッツェル・ミックスナッツでどんどん手が伸びてしまいます。

相反する甘味と塩味ですが、ホワイトチョコにもいい感じに塩味が混ざってとっても絶妙な一体感すら感じます。

ハロウィン キャンディーコーンホワイトトラッシュ
Halloween Candy Corn White Trash

【材料】

ミニプレッツェル 3カップ

キャンディーコーン 2カップ

カクテルピーナッツ(ナッツミックス) 1カップ

ホワイトチョコレートチップ 6oz

ベジタブルショートニング 小さじ1/2

 

今回のレシピはアメリカ分量表記でゴメンナサイ。

 

【作り方】

1.  大きなボウルにミニプレッツェルキャンディーコーンカクテルピーナッツ(ナッツミックス)を合わせる

2.  電子レンジ対応の耐熱容器にベジタブルショートニングを入れ電子レンジで30秒温める

3.  ホワイトチョコレートチップを入れベジタブルショートニングを和える

4.  を電子レンジで30秒温めてチョコレートを溶かす

5.  溶けたチョコレートに掛けて優しく混ぜ合わせてコーティングさせる。

6.  をクッキングシートを敷いた天板に広げて、冷蔵庫で冷やしかためる

7.  固まったら軽くバラして出来上がり♪

アメリカで胡麻の入手!!

きんぴらって胡麻が無いと味の濃い野菜炒めみたい。胡麻和えとか食べたい!!
胡麻ならあるよね?
セサミだもんね。
マクドナルドのてりやきマックバーガーには、セサミバンズが使われているはずだし、
あれ?てりやきマックバーガーってアメリカには無いのか??
でもでもセサミベーグルとかってあるもんね?
きっと何件か探せばあるのかもだけど、、、
アジアショップに行けばあるんだろうけど、、、なかなか行かないんですよ。。。
テキサス州民の見方HEBグロサリーストアでぐるりと探したけど見当たらなくて、量り売りコーナーになんとか白い胡麻を発見しました!!
ちなみに大豆もほとんど売っていないです。
ソイミルクはポピュラーなのにね。。。
Un sweeted じゃないと甘い豆乳だけれども。。。
とりあえず買ってみる。
袋に入れて、秤の機械に商品番号を入力。
ラベルを印刷して袋に貼ってレジへ。
やっぱ日本人ですから炒りごまがいいよね。
フライパンで炒ってみます。
おぉ
ムラがあるのはご愛嬌です(汗
めっちゃ香ばしくて胡麻のいい香り!!
特に容器用意するのも面倒いので、保存する為に元の袋に戻してみました。
うん、うん。いい感じ。

大量売りのアメリカだけど、2人の2年限定暮らしには少しづつ必要な分を買えるのは嬉しいっ!!

【レシピ】カスタード & ホイップクリーム

カスタードと生クリームの美味しいシュークリームが食べたくてN.Y.などのカフェに入ってみたけれど、どれも納得いかなくて、最終手段 全部自分で作ってみることに!

アメリカではなかなか食べる事ができない2色クリームを作ります!!

シュー生地
-「【レシピ】シュークリーム / パフクリーム シュー生地

カスタード

【材料】

牛乳 300cc
バニラビーンズエッセンス 適量
グラニュー糖 60g
卵黄 3個分
小麦粉(薄力粉) 30g
洋酒 小さじ1.5
コンデンスミルク 15g

【作り方】

1.  ボウルに卵黄グラニュー糖を入れてすり混ぜ、振るった小麦粉を加えて混ぜ合わせる

 

2. 鍋で牛乳を沸騰し始める程度まで温め、バニラビーンズエッセンスを加えて①のボウルに注ぐ
3. を鍋に漉しながら戻し入れ、弱火でゆっくりとろみを付ける
※ヘラを使うとダマになるので、泡立て器を使う
4. 鍋を火から下ろし、少し冷めてから洋酒コンデンスミルクを加える

ホイップクリーム

 

【材料】

生クリーム 80g
グラニュー糖 10g
ブランデー 小さじ1

【作り方】

全ての材料を泡立てる

お好みでカスタードクリームがホイップクリームと軽く混ぜ合わせる

 

【レシピ】シュークリーム / パフクリーム シュー生地

美味しいシュークリームが食べたくて食べたくて仕方なかったので作ってみました!

作ってみたら以外と難しくなくて、大好評でしたのでシェアします。

 

2色のクリーム
-「【レシピ】カスタード & ホイップクリーム

 

シュークリーム / パフクリーム シュー生地

【材料】

 125g
バター 70g
サラダ油 小さじ2(8g)
小麦粉(薄力粉)80g
3個
霧吹水 少量
粉砂糖 お好み

 【作り方】

1. 小麦粉をふるっておく
をむらのないように溶いておく
天板にクッキングシートを敷く
オーブンを375°F(190℃)予熱しておく

2. お鍋にバターサラダ油を入れ、強火で熱して完全に沸騰したら火から下ろす

3. 小麦粉を一度に全て加え、粉っぽさ(玉)が無くなるまで木ヘラで良く練り混ぜる

4. もう1度木べらで練り混ぜながら20秒程弱火にかけ生地を温める ※加熱しすぎ注意

5. を1/3程加えて練り混ぜ、その後 少しずつ加えながら様子を見る

6. ヘラで生地を持ち上げ、生地が落ちた後のヘラに残っている生地の垂れ下がり具合が三角になっていて
しばらくして落ちる状態がGood!
※ 軟くなり過ぎに注意して卵の量で調節する

7. 生地を絞り袋に入れ間隔をあけながら4cm程の大きさに絞り出す
水をつけた指先で生地の上を軽く押さえ平らにする

8. 生地全体に霧吹きをしてオーブンの中段で焼く
375°F(190℃)20分 温度を下げ再び 355°F(180℃)15分

9. 焼き上がり後、そのまま5〜10分オーブンの中の予熱で温め、その後取り出す

10. シュー生地クリームを絞り込む
切り込みを入れてもGood!
お好みで粉砂糖を振り掛ける

 

その他いろいろMiyaレシピ
-「お料理レシピ一覧

アメリカ版パフクリームの作り方レシピ
-「【レシピ】クリームパフ

-「【レシピ】クリームパイ フィリング(カスタードクリーム)

-「【レシピ】マシュマロチョコソース