iPhoneのSimフリー化 – アメリカの携帯電話事情⑥

妻が友人からお願いされたらしいので、簡単に日本で購入したiPhoneのSimフリー化方法をまとめたいと思います。
Docomo / Softbank / auの各キャリアでロックされている分について、各社のサイトなどをまとめます。

◆前知識(読み飛ばしOK)

平成 27 年5月1日以降新たに発売された端末については、総務省の通達によりSimロックの解除ができるようにすることが義務付けれらています。(「SIMロック解除に関するガイドライン」の改正)
ここで重要なのは、平成27年5月1日以降に「新たに」発売された端末ということ。これ以前に発売された端末を、5月1日以降に購入しても解除できないということですね。。。

これに対する各社の対応は、下記ページをご確認ください。

ざっくりいうと、各社とも購入後180日以上経過した場合にはSIMロックの解除が可能という対応をしているようです。ちなみに、回線を解約した後でも、解約後90日以内であればキャリアでSIMロックが解除できるそうです。
これに関して最近総務省のガイドラインが改訂されたようで、もうしばらくすると一括購入の場合は即時ロック解除可能、分割購入で100日程度の待ち時間でロック解除可能になるようです。(モバイルサービスの提供条件・端末に関するガイドラインについての意見募集の結果

 

◇iPhoneだと、どの世代から解除可能?

Docomo/SoftbankにはSIMロック解除できる機種の一覧が記載されていますが、基本的にはiPhone 6sシリーズ/iPhone SEシリーズ移行の端末が解除可能のようです。
残念ながら、2014年9月に発売開始されたiPhone 6およびiPhone 6 plus以前の端末ではSIMロックは解除できないようです。

 

◆解除方法1.店舗に持っていく

一番簡単な方法はこれですね。購入後180日以上経過した後で下記を持参すれば解除してもらえます。実際に店舗に赴く前には、各キャリアのサイトでもう一度確認してください。

  • SIMロックを解除したい端末
  • 契約者本人であることの証明(身分証明書)
  • 手数料:3000円(+税金?)

手数料がかかるので、あまりお勧めはしません。
そもそも、インターネットに疎い人がSIMロックを解除したいということもないでしょうし、、、
とはいえ、解約した携帯のSIMロックを解除したい場合は店舗にもっていく必要があるようなので需要はそのあたりでしょうか。

 

◆解除方法2.WEB上で手続き

インターネットや端末の扱いになれている人であれば、こちらの手続きをお勧めします。各キャリアのオンラインアカウントから自分の契約情報を変更すればOKです。必要なものとしては以下の通り。

  • SIMロックを解除したい端末
    • 端末のIMEI情報(端末製造番号)
  • キャリアのオンラインアカウント
  • 現在使っているSIM以外のキャリアのSIM
  • 手数料:不要

注意が必要なのは、他のキャリアが提供しているSIMカードが必要なことです。
家族や友人のSIMカードを借りてもいいですし、日本旅行者用のプリペイドのSIMを使っても問題ないと思います(やったことないですが)。
私が妻のiPhone6s+(Softbankで購入)をSIMロック解除したときは、私が普段使っているAT&TのプリペイドSIMを使いました。

 

◇WEB上での設定手順

細かい流れについては、最後に記事を紹介したいと思いますので、大まかな流れだけ説明しておきます。

  1. 自分の端末を操作し、IMEI情報をメモ
    • iPhoneの場合、「設定」>「一般」>「情報」の順にタップすれば表示可能
  2.  各キャリアのオンラインアカウントにログイン
    1. Docomo <Docomo ID>
    2. Softbank <My SoftBank>
    3. au <My au>
  3. 各キャリアのSIMロック解除ページに移動
    1. Docomo <SIMロック解除>・・・ 「ドコモオンライン手続き」→下スクロールして行き「その他」の「SIMロック解除」
    2. Softbank <SIMロック解除手続き> ・・・My Softbankの「契約の確認・変更」→「SIMロック解除手続き」でもOK
    3. au <SIMロック解除の可否判定ページ>
  4. IMEI情報を入力
  5. 注意事項に同意し、画面の指示に従えばWEB処理完了
  6. 自分の端末の電源を切り、他社のSIMを入れて起動
  7. アクティベーション(Apple IDとパスワード入力)
  8. (場合によっては)SIM発行している通信事業者のサイトからAPN構成プロファイルをダウンロード(参考:Wiki

という流れになります。SIMフリー化まではIMEI番号さえわかれば大したことはないかと思います。
格安SIM(MVNO)を用いる場合は、最後のAPN構成プロファイルの入手でてこずる可能性があるのでWifi接続ができる環境で行うことを推奨します。
※APNが設定できていない場合データ通信ができないので、プロファイルの入手自体もできません。

 

最後に、CNET Japan様でiPhone6sのSIMロック解除の記事がありましたので紹介させていただきます。

 

◆おわりに

各キャリアのサイトにも書いてありますが、バックアップをしっかりとったうえで自己責任でお願いします。
正直、日本国内でDocomoやauを使っている人はSIMロック解除なんてする必要ないと思います。MVNOでもそれらの回線使っているところ多いですし。
日本から海外に携帯を持ち込みたい人や、趣味でやってみたい人はどうぞといった感じです。

アメリカで使うためにSIMフリー化したい方、携帯キャリアについては過去記事を参照ください。

 

Miya旦那

【レシピ】オクラwithトマト

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

 

日本人にも馴染みのあるオクラですが、アメリカでも好んで食べられているようです。

原産地はアフリカ北東部。

日本では全国に広まる昭和50年代以前に食べられていた地域では、和名で「ネリ」と呼ばれていたらしいです。

 

日本では、めんつゆだし醤油ベースで味付けの和え物おひたし天ぷらなどでよく食べていましたが、今回はトマトで煮込みます!

 

オクラwithトマト

【材料】

オクラ 450g
トマト缶(角切り) 1缶
オニオン 1/2個
ベーコン 2枚
オリーブオイル 大さじ1/2
イタリアンシーズニング※ 大さじ1/2
ローリエ 1枚
ブラックペッパー  少々
 少々

 

※ご利用のイタリアンシーズニングと調整して加えてください

・ガーリックパウダー
・タイム
・オレガノ
・バジル

【作り方】

1. オクラは塩(分量外)を揉み込み、表面のうぶ毛をとって水で洗い流し、1cmの長さに切っておく
玉ねぎベーコンも1cm角の大きさに切っておく

2. フライパンに、オリーブオイルを熱し、玉ねぎベーコンを炒める

3. トマト缶オクラを加え、蓋をして弱火で20分煮込み炒める

 

−他にも色々アメリカ料理「お料理レシピ一覧

アメリカのペインティング教室へ行く。

先日友人宅へお邪魔した時、素敵なお花の絵が飾ってありました。

キャンバスに描かれたその絵は、その友人が描いたとのこと!!

MA・JI・DE?!!

 

 

どうやらペインティング教室があり、単発1回完結形式で描かせて貰えるのだとか。

まぁなんとお手軽♪

 

絵を描くのって小・中学生ぶりくらい??

夫を誘ってみたら「美術は苦手。」の一言。
だけど、最寄りの教室のURLを教えてもらったので早速1人で予約して行ってみました!!

Painting with a Twist
https://www.paintingwithatwist.com

私が予約したのは15歳以上の2時間クラス。$35。
まぁお安い。。。。

 

予約完了メールには「15分前には到着してスモッグを着て準備してね」的なことが書いてありました。

うん、遅刻。
それ読んだの開始20分前だもんっ♪(´ε` )ヲイ。

 

なんとか開始10分前に到着。

受付で名前を言うとエプロンを貸して貰い、早速始まるようです。。

 

ちなみに持参物食べ物と飲み物。

コップとコルクスクリューは貸してもらえるのだそうですが、遅刻したから飲み物出す余裕もないし。。。。
みなさん、お酒飲みながら描くみたいです。(要 ID提示)

描くための道具や材料はぜーんぶ揃ってます!!

 

テーブルにはこんな感じで準備してありました!!

 

早速、塗り方の説明。

「最初は大筆でこんな風に、この色とこの色を混ぜて〜」とデモストレーションしながら説明してくれますので、同じように真似していきます。

 

備忘録

大筆使用。

背景お水少し多め。
黄色と橙を混ぜ、キャンパス上部から下方へ塗っていき茶・赤・黒と加えながら塗る。この時、角部分は避ける。

黄色・白を混ぜ、角から上方へと向けて塗って行く。他色を混ぜて良い。

同じように黄色・白ベースで他の背景部分も同様に塗って行く。(ハケの向きは上下に動かす)

背景の牛の頬のラインに接する部分は黒・白を混ぜて影を作っておく。

白で角を塗る。
黄色と白を混ぜて淡い黄色を作り、角に対して垂直方向に細かいラインを入れ立体感を作る。
黒と白を混ぜて、薄いグレーを作り、細いラインを斜めに入れ、角に影を作る。

胴の部分は白・橙をベースに黄色・赤・茶・黒などを好きな色を混ぜ塗って行く。
顔との境部分には黒系で細い傾斜ラインを描き、影を作る
立体感を出すために、薄く黒で「s/y/c」の文字を入れて、白で細い傾斜のラインを引きポイントにする。

橙の細い線で頭部と角の部分に毛並みを書き、
同じく橙一色で両耳・おでこ・目と瞼を避けた、向って右目頭より左半分を塗りつぶす。

右目下の頬は橙に白を加え塗りつぶす。

瞼と鼻・口部分は白・赤・橙を混ぜて塗る。この時に若干グラデーションをつけると良い。

以下、中筆使用。

目・耳を黒く塗り、鼻・口も書き加える。影は細いラインを引く。

おでこと鼻筋に白の細ラインを入れ目に光のホワイトを入れる。

 

 

プハァーーー!!
2時間でここまでが精一杯でした(´・Д・)」

うーん。。。

 

とりあえず帰らなきゃだけど、、、ホントはまだまだいじりたい。。。

確かMyお道具箱に100均の筆を忍ばせておいたはず。。。

余った絵の具をそのまま貰って帰り、上からぬりぬり。。。

だんだん目が衰えて夜の作業が苦手になってきたというのに、薄暗セピア色の照明の中でよくここまで書けたわ。

 

タラーンっ!!

細かいところ言うと全然だけど、なんとなくそれっぽく見えるかしら??

 

これはとても楽しいっ!!

リビングテキサス化計画にも使えるし、数ヶ月に1回通うことにしましょう♪

 

 

【レシピ】つゆだく牛丼

たまには食べたくなる牛丼。。。

失敗なくお手軽簡単に出来るようにしてみました。

 

つゆだく牛丼

【材料】

牛肉※(スライス) 200g

玉ねぎ  1/2個

干し椎茸 1個

だしの素 4g

 200cc

生姜 チューブ2cm

めんつゆ 大さじ1

醤油 大さじ1.5

 大さじ1 + 大さじ1.5

砂糖 大さじ1

お好みで
ネギ
七味
山椒

 

牛肉は薄切りが好ましいが、塊の場合は頑張って薄切りにしておく。
多少厚くてもお酒を振って柔らかく誤魔化しましょう♪

 

【作り方】

牛肉(大さじ1)をふっておく

玉ねぎは薄切り(スライサー使用)にして電子レンジで2分加熱

お鍋に干し椎茸を入れ沸騰させたら、干し椎茸は一旦取り出し薄切りにする。

再度、干し椎茸と、玉ねぎだしの素を入れる

(大さじ1.5)・めんつゆ醤油砂糖牛肉を入れ、蓋をして中火で5分煮る

生姜を加えて、ご飯をよそった丼ぶりに乗せたら出来上がり!

お好みでネギ七味山椒を掛ける

 

 

−他にも色々、日本・アメリカ料理「お料理レシピ一覧

【レシピ】ピメントチーズスプレッド

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

 

アメリカの南部料理だそうで、テキサス・オースティンの大人気レストラン「Jack Allen’s Kitchen」でもアペタイザーとして人気メニューなんだそうです。

「パメント」って聞こえたけれど、カタカナ書きだと「ピメント」だそうです。
オリーブの瓶詰めを買うと、一緒に入っている謎の赤い野菜のアレ。

日本語で言う「ピーマン」の事で、赤い肉厚の辛くない甘みのある唐辛子だそうです。

アメリカで言うレッドベルペッパー(赤パプリカ)とは親戚にあたるらしく、ちょっと別物。

「ピメント」は生では見かけた事がなく、瓶や缶詰にしてあるものが主流のようです。

日本だとカルディとかに売ってあるのかな??
赤パプリカで代用しちゃった方が早いですね。

ピメントチーズスプレッド

【材料】

チェダーチーズ 100g

ピメント※(瓶・缶づめ) 50g

ブラックペッパー 少々

クリームチーズ 50g

オニオンパウダー 少々

ガーリックパウダー 少々

マヨネーズ 20g

ピメントがない場合は赤パプリカを粗みじんに切って代用する

 

【作り方】

ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせる

クラッカーにのせてアペタイザーにしたり、サンドウィッチに挟んでもGood!!

 

−他にも色々アメリカ料理「お料理レシピ一覧

「モアナ」のドット絵。と、日記。

新しくクロスステッチのパターンを探していたら、モアナのクロスステッチパターンを発見しましたっ!!

可愛いけど・・・けど、けど、どうも所々好きくない。。。

ってなことで、結局自分で作り変えちゃいました!!

てへ。・・・いつものこと。

 

最初は方眼紙に色鉛筆でぬりぬりしていたんだけど、あまりに地道にやっていたら夫がPCにドット絵制作のソフト入れてくれて、飛躍的な作業効率UP!!

っていっても、1から手入力してぽちぽち調整しながらの作業。

まぁなんとか、好みの感じに仕上がりました!!

指定色も変えていくという、もうほとんどオリジナル化してる。。

 

サイズは14ct.で横幅7in程度。

近々刺し始める予定です♪

 

それにしても、最近沢山の新しいことを始めて楽しいです。

今年に入って始めただけでも、クッキングクラブ・ESL・クロスステッチ・弓道、、など等。。。

読書もお菓子づくりとかも気に掛けてやっているし、たまにアクセサリーなんかも作ってみたり。

 

多趣味過ぎ??

若干追いついていない感じは否めないけれども、それでもやりたい事は譲れないのでなんとかの法則で8割の完成度で効率UPを目指します!!

 

近々聖歌隊サルサダンスも行きたいんだけれど、、、

 

今度チャーチで日本の料理を教えるといったものがあります。
なぜか私だけっぽいけど、私頑張るから誰かサポートしてくれないかな??

 

あと、コロンビア人の友人宅でお料理を教えることになったんだけど、、、
電子レンジを使ったフードしか作れないらしい。

ついで、ポークと魚介類がダメらしい。。。

本人はクッキーとかベイクするスイーツとか作りたいらしいんだけど、甘やかしたらダメだと彼女の彼氏さんが言ってた。
とりあえず生肉に触れないらしいので、照り焼きチキンとかからやってみるか??

私、いじわる♪(´ε` )

 

先日お友達から貰ったクッキー。

グルテングリーらしいのですが、多分他の材料もほとんどオーガニック手作りクッキー

身体にも優しそうで、いろんなナッツやパンプキンシードが入ってて美味しかったo(^▽^)o

 

私もオリジナルクッキー作れるようになりたいな。

あと、やっぱりオーガニックの方が栄養素や味が沢山な気がする。。。

つきひが経つに連れてオーガニック商品を選ばなくなってきたけれど、やっぱり健康管理には薬品の使用とかは別として、栄養素的にもオーガニックを選んだ方がいいのかな?

 

最近、牛乳は2%からWholeに戻してみました。。

一応オーガニックだったんだけど、なんか色々入っているWhole以外は色々よろしく無いものが混ざっているって聞いたので。。。

日本だと濃度と味くらいしかあまり考えた事なかったのに大変だぁ。

 

熊本は「らくのうマザーズ」が主力だけれど、¥198/1L で安心安全超美味しいは他県に出てみてわかる素晴らしさ。

【レシピ】ピスタチオ サラダ

アメリカの教会で現地のおばあちゃんに教えてもらった料理を作りやすくアレンジしています。

日本人にはなかなか馴染みの浅いスイーツサラダです。

 

ピスタチオは簡単にプティングパウダーを利用して作りますが、ピスタチオをパウダー状にしたものの方が美味しいかも。。。

あまり時間が経つと食感が曖昧になってきますので、作ったら数時間以内に食べ切っちゃいましょう。

塩味のあるクラッカー(リッツなど)の上に乗せてアペタイザーとしてもGoodです!

ピスタチオ サラダ

【材料】

ピスタチオ プティングパウダー 15g
パイナップル缶(角切り) 1/2缶
ホイップクリーム 100g
ミニマシュマロ 50g
ナッツ※(きざみ) 50g
ココナッツ 30g

刻みナッツピーカンアーモンドなどお好きなものを

 

【作り方】

パイナップル缶のシロップは軽く切り除いておく

生クリームを泡立てて、全ての材料をボウルで混ぜ合わせる

 

 

−他にも色々アメリカ料理「お料理レシピ一覧

アンティークボタンを使ってマグネットを作る。

クロスステッチをしていてよく針が迷子になりがちでした。。。

針山のように針をくっつけておくマグネットの存在を知り、素敵なマグネットが欲しかったのですがなかなか巡り会えず。

先日アンティークショーで貰ったボタンを使って、作ってみることに。

裏側は当然こんな感じ。

縫い付けるホールが邪魔いので取ってしまします。

 

ニッパーで切り取ろうと思いましたが、まぁ硬いのなんのって。
素材にガラス入ってる??

本体を傷つけない程度に慎重にちょっとづつ割っていき、ヤスリで整え。

ここまで削るのが精一杯でした。。。

あとはGボンドでマグネットを付けて出来上がり♪

いぇい!
レトロで可愛いマグネットができましたo(^▽^)o

Austin kyudo アメリカで弓道サークル入会してきました。

先月テキサスに新しく出来たばかりの『Austin kyudo』(Japanese archery)に見学に行ってきたんですが、
練習とはいえ袴を着ていないと、射法八節とかましてや体配するなんてとても違和感を感じたため、しばらく入会を保留していました。
関連記事−「オースティン弓道に見学行ってきました!!

そしてついに!!
日本から袴が届いたので、早速練習しに行ってきました!!

ふふふ。私の愛する弓道具たち♪
弓と矢筒がないのはとっても寂しいけれど、今のところヨシとしましょう。

 

『austin kyudo』Japanese archery
www.austinkyudo.com/
2125-C Goodrich Avenue, Austin, TX 78704
*Rising Sun Aikido Dojo
(727) 688-1502

Classes  Sunday 4:30pm – 6:00pm

FB @austinkyudo

 

 

申し込み書には、
連絡先・弓道歴・アレルギーや病気などを記入します。

月謝は$20/月

月謝と言っても、指導料ではなく使用料だそうで、道場の使用料や備品に充てるそうです。

練習の流れはこんな感じ。

・道場の準備
・着替え
・礼
・復唱
・準備体操
・体配練習
・巻藁
・弓の片付け
・礼
・着替え
・道場整備

 

合気道の道場を借りて練習場にしているので、以前は畳だったのを練習の時だけ一部どかして板間にしてありました。
ナイスなアイディアと思ったけれど、毎回だと準備と片付けが大変だなぁ。。。
いっそのこと体育館とかの方が矢止めネットして模造安土できるのでは?

メンバーも増えて徐々に賑やかになってきています。
初期投資は大変だけど、会費が増えて、備品が増えるといいな。っと切実に願っています。

特に、巻藁と弓。

いや、弓持っていないのは私だけなんだけれど。。。

安土がないのに巻藁1つも味気ないし。

 

とはいえ、体配の練習は大好きだからいいけれど。。。
でも引く動作も含めて体配の練習できるといいなぁ。

巻藁でさえじっくり引きたい派から、焦っちゃって。。。

 

 

それより嬉しいことに、神棚が設置されるとのこと!!

神棚の無い弓道なんてとても違和感だったからすっごく嬉しい!!
神宮大麻も6月頃に日本から受けてきてもらえるのだそうで。

信仰の自由とかの延長で、謎のリベラル理由で設置できないのかと思っていたけれど、
どうやらそうではないらしい。。。

これで気持ちが締まりますな。

 

リラックスして行うお散歩やジョギングとはまた違ってとってもいい運動になりました。
これはいいストレス解消になるわ。

 

私用メモ
【今週の気をつけること!】

・入場時、息づかいを意識する
・胴づくり・取り掛けの際に弓の中心を確認する
・引き分けの際もっとゆっくり呼吸に合わせる
・弓弭の高さを固定させる
・のきぞらない
・鳥刺し注意・水流れにする

日本から持ってきて貰った日用品

夫が日本出張で一時帰国した際に、日本から買ってきてもらいました。

関連記事−「海外引越し【日本から持ってくる オススメ食品】

全部ダイソー商品。

ここAustinにはダイソーはないのです!!
チャイニーズタウンモールに少しだけダイソーの商品が$3で売ってあるけど、、、けど。けど。

もちろんアメリカにもハンガーとか売ってあるけど、、使い慣れたものが良いですよねっ!!

ポリ袋も売ってあるんだろうけど、使い慣れたやつで、、、

ちっちゃい詰め替え用スプレー容器も、あるんだろうけど、使いなr・・・これは見つけきれなかったσ(^_^;)

 

日本のダイソーレベルが高い。

もちろんセリアも好きよ。

 

ユニクロの腹巻
テキサンは腹巻使わないのかな?
よく腹巻は日本から持ってきたって聞いたりするけど、冷やしたくない時に無いと困るよね。

薄手でもあったかヒートテック
オンライン限定販売らしい。

レビューも高くて、5000円以上くらいで送料も無料なので、渡米する際は是非。

 

水質もシャンプーも変わり、食べ物・温度・湿度が変わるとそりゃ体質も変化するよね。
おまけに美容室も気軽に通えないから、生えてくる髪の毛がピンピンまほ毛
いくらロールブラシでブローしてもまほ毛

なんとテスコムのスチームヘアアイロンさんに海外電圧対応がありました!!
しかも2way
コレでまほ毛どころか、お出かけゴージャスも思いのままよ。
うそ。そんな上手じゃない。

モッズのコテ用ムースも合わせて買ってきてもらった。

 

アメリカには優秀なシフォンケーキ型ありません。
というより、日本が優秀すぎるのかも。
米Amazonさんで検索しても、いいなぁって思ったら日本からの輸入です。
関連記事−「シフォンケーキを焼いてみました。アメリカでシフォンケーキ型を探す。

ジャジャーン!
浅井商店オリジナルのつなぎ目のないトールシフォンのアルミ型。17cm。

あと、シフォンケーキを型から外すためだけの道具。

と、くし切り限定で、レモンかライムを搾るだけの道具
これはいくら探しても半玉専用しかないのです。

 

 

広島人の心の友。

またうそついた。
まだ九州の方が在住年数長い。

にしても、これ好き「桐葉菓」(とうようか)
夫が2人のおやつにって買ってきてくれました!!
もう1個は

、、、あと、ホテルで食べ損なったセブンのよもぎ餅。だそうな。

、、、よもぎ餅。

、、、よもぎ餅。

あぁよもぎ餅。

 

次からは私もよもぎ餅がいいです。

塩豆大福でもいいです。

できればセブンの。

 

セブンさん全能過ぎるよ。

ちびっこ向けキャラクターで言うとガチャピンみたいだよ。。。。UQ.

セブン信者でごめんあそばせ。

 

UQ.