Beer「THE TEMPTRESS」

 

ビールなのに、酔いやすい私にとっては驚異の9.1%!!

黒くて甘くて若干の苦味がありますが、黒ビールにしてはクセは少ないです。

おつまみはブルーチーズやダークチョコレートが合うのだそう。。。

 

風味はミルクチョコレートやキャラメルって書いてありますが、後味が葡萄のように感じたのは、コーヒーを飲みながら呑んでいたから??

どちらにせよ、ほんのりフルーティーな香りした面白い味でした。

 

 

THE TEMPTRESS
style : Imperial Milk Stout
ABV : 9.1%
IBU : 56
SRM : 33
OG : 1.091
AT : 50°F-55°F

【 LAKE WOOD Brewing Company】
2302 Executive Dr. Garland, Texas 75041
972-864-2337
https://lakewoodbrewing.com

 

クラフトビールの一覧記事−「TEXASクラフトビールリスト

【書評】一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?

題名:一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?

著者:上野 啓樹 (著)・俣野 成敏 (著)

出版社:クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2014/11/13)

いわゆる、ダイエット本ではありません。

●本書では、「コンディションを整え、パフォーマンスを上げる」ことを目的としています。

●しかし、この方法を続けることで確実に痩せられます。

●運動なし、カロリー計算は必要ありませ ん。

●毎日の生活の食事と睡眠に気をつけるだけ。

●そして、リバウンドしない絶好調なカラダを手に入れることができます。

●アメリカでも、「原始人ダイエット(パレオ・ダイエット)」として、 似たような食事方法が注目を集めています!

嘘に思えるような 新常識がここにあります。

内容(「BOOK」データベースより)

集中力が上がるから、ミスが減る、残業が減る。疲れにくくなるから、眠くならない、ストレスが減る。体が軽いから、スーツをカッコよく着れ、モテる。2ヶ月で10キロ痩せて、ハイパフォーマーに変わる。忙しくて運動する時間がなくても大丈夫!
  Amazonより

“【書評】一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?” の続きを読む

【書評】1億円の壁を越えるビジネス思考

題名:1億円の壁を越えるビジネス思考

著者:船ヶ山哲

出版社:REMSLILA (2016/7/4)

 

<目次>
はじめに

第1章:ビジネスが拡大し続ける人に共通する経営思考
1. 知らないでは済まされない、間違いだらけのビジネス選び
2. ビジネスHighになる瞬間を作り続ける
3. もう半歩が1年後の未来を大きく変えていく
4. 「多展開はリスク分散になる」のウソ

第2章 今すぐ身につけたい売上1000万突破のためのマネー哲学
1. ビジネスを蝕むお金の使い方
2. 食べ物さえも投資として考える
3. 支払い上手=ビジネス上手
4. 預金残高 =独立後の余命期間

第3章: 出来る経営者に求められる一流のスピード感覚
1. 即決力は練習でどうにでもなる
2. ビジネスは未完成が丁度いい
3. なぜ、時間がない程、ハイクオリティーなものが出来るのか?
4.「追われる毎日」を「追いかける毎日」に変える

第4章: あなたの行動を邪魔する5つのブレーキ
1.【批判】一流にならなければ批判すらされない
2.【恐怖】怖いと思った瞬間、迷わず『YES』
3.【モチベーション】あなたのモチベーションを下げるスイッチ、上げるスイッチ
4.【負のスパイラル】努力するほどマイナスに陥ってしまう時の対処法
5.【こだわり】質へのこだわりを手放す

おわりに

Amazonより引用

“【書評】1億円の壁を越えるビジネス思考” の続きを読む

【書評】国土が日本人の謎を解く

題名:国土が日本人の謎を解く

著者:大石久和(おおいし・ひさかず)

出版社:産経新聞出版 (2015/6/29)

 

「BOOK」データベースより
自虐も「戦後洗脳」も吹き飛ぶ日本人論。なぜ日本人はここまで世界の人々と違うのか。「戦後」よりはるかに長い時間が大量虐殺の歴史を持つ国々と、災害死の国・日本の違いを生んだ。国土学の第一人者が日本人の強みも弱みも解き明かす。戦後70年だからこそ問い直したい日本人とは何か。「日本人」を知れば他国のこともわかる!

“【書評】国土が日本人の謎を解く” の続きを読む

アメリカに引っ越して、すぐ購入した電化製品

2年間のアメリカ赴任の予定で、渡米してからすぐに購入したものをご紹介します。

・掃除機
・TV
・スピーカー
・トースター
・フライヤー
・コーヒーメーカー
・ランプ
・Kindle fire
・ワッフルメーカー
・電動ドラーバー(インパクト)

 

なお、下記のものはアパートメントに備え付けです。
・洗濯機
・乾燥機
・冷蔵庫
・電子レンジ
・食器洗い乾燥機

 

掃除機

−ルンバ

カーペットタイプで3部屋あるので、少しでも楽できるように。
たまにクローゼットで遭難したまま力尽きちゃってますが、ボタンひとつで衛生が保てるのは助かります。
単身赴任でもご家族連れでも持ってて損はないと思います。

−ダイソン

コードレスタイプのハンディ。
我が家ではルンバさんの補佐的役割になってますが、もちろんメインで活躍出来るレベルはあります。
狭いところ・丁寧に掃除したい時・乾燥機のフィルター掃除・車内の掃除にはなくてはなりません。

TV

スマートTVを購入。
TVは日本でも持っていなかったので、渡米後購入しました。
PCにも繋いで、リビングのPCモニターとしても使っています。

 

スピーカー

作業用音楽を流すのにBluetooth対応の小さめのスピーカーを購入しました。
アマゾンさんで購入しましたがコスパもよく優秀品です。

 

トースター

大きなオーブンと電子レンジは備え付けであったのですが、朝食にロールパンをトーストしたい。
ってなことで、ポップアップ式ではないヤツを購入しました。
アメリカサイズでコンパクトではないですが、2人暮らしくらいならピザやグラタン・マフィンなど、ほとんど大きなオーブンを使わずにトースターで済ませています。

ただし、アメリカではあまりポピュラーではないので日本より割高です。
プラグのワット数の問題もありますので自己責任で。
古くて買い換えたいかたは安心の為にも渡米後に。

フライヤー

フィリップスのノンフライヤーを購入しました。
良いと聞いていたのですが、思ったよりも使っていないです。
揚げ物よりもオーブン料理などの方がポピュラーなので、
我が家はたまにトンカツや唐揚げを作る時くらいに活躍してます。

コーヒーメーカー

日本ではバリスタを愛用していたんですが、インスタントコーヒーの定期的入手が難しいことからなくなく置いてきました。
絶対にバリスタが良いと思い、大量にインスタントコーヒーを持ち込もうとも思ったのですが、引越し便に食材を入れるのは完全アウトなので、バリスタで毎日使用するには数ヶ月分が限度の計算でした。

アメリカのコーヒーは正直美味しくないです。
早い段階で好きな豆に出会えれば幸せですが、私の条件は気軽に好きな時に1杯づつ淹れられるのが私の条件だったので、キューリグという1杯単位の豆の入ったカップをセットして抽出できるものにしました。

結構ポピュラーで豆の種類も豊富で、ココアや紅茶などもあります。
専用のカップを使えば、好きなコーヒー豆を買ってきてセットすることも可能です。

ランプ

安くて可愛らしいランプが沢山ありますので、ぜひ現地でお気に入りを探してみてください。
よっぽど機能的で特殊でない限り現地購入でいいと思います。
芸術品の場合は手元に置きたい度と保管方法が関係してきますが、船便でも破損してしまうリスクはあります。
アメリカの人々はランプとロウソクが大好きのようですので、いろんな種類のものが売っています。
ぜひお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?

 

Kindle fire

少し古いたブレットは持っていましたが、Amazonセールか何かのタイミングで購入しました。
雑誌用として使っています。
本を読むには文字表示がブレてしまうのでキンドルペーパーホワイトと1人それぞれ1台づつ持っています。

セールの割引率が日本よりも大きいので、タブレット系は特に急がなければアメリカで必要になって購入していいと思います。

 

ワッフルメーカー

アメリカンブレックファストはワッフルのイメージだったので。
ただ、アメリカのでも冷凍ワッフルを使用するご家庭が多いそうです。(泣)
でも日本在住の方もアメリカから個人輸入する人も結構多いらしいので、折角なので、興味があればトライしてみてください。

おすすめの機種やレシピなど
記事−「アメリカでワッフル作り

 

電動ドラーバー(インパクト)

IKEAなどで家具を買ったら組み立てないといけないので、近くの総合スーパーに買いに走りました。
大抵必要なものは家具とセットになって入っていますが、段違いに時間と労力が節約できますので、ぜひ組み立て家具を買われる際は用意した方がオススメです!

ブロードウェイミュージカル「Beautiful」ビューティフル

前回観に行った「MANMMA MIA!」マンマミーア!と同じオースティンバスコンサートホールで上演された
ブロードウェイミュージカルツアー公演です。

窓口にチケットを買いに行った様子
記事−「アメリカでインターネット予約「fee」ってなに?窓口でチケットを買う

今回の「Beautiful」 の演目はどのようなストーリーかも知らず、「取り敢えず行っておこう。」的な感覚で、
あまり期待せず観に行ったのですが、結果大満足

確かにツアー公演ということもあって、技術面やセットに荒さは見受けられましたが、主人公役の人の歌唱力が良かったからか、とても心地よく見ることができました。

技術面やセットと言っても、ツアー公演ではありがちなこと。

近くの劇場で観れると思えば十分大満足。

 

むしろ完成度としては、劇団四季の専用劇場での長期公演と同じくらい。

残念ながら本拠地ブロードウェイの劇場公演にはおよばないといった評価です。

とは言い、本当にキャストが良かった

「Beautiful」はミュージックボックスミュージカルと言われているそうなんですが、作曲家のキャロル・キングの半生を描いたミュージカルだそうです。

私はアメリカンミュージックは疎くて、キング・キャロルという名前はようやくさっき覚えた程度。

それでも知っている曲がちらほら。

前方に座っていたアメリカのおばあちゃんたちはもうノリノリで、ウォー!!声援と共に手をあげたり、一緒に歌ったり。

青春の歌なんだろうなぁ。

 

CDは買って損はしない名曲揃いといったようです。

私も後でAmazonでポチっとこう。

 

日本では公演されてる??

帝国劇場で2017年7月26日(水)〜8月26日(土)公演されるそうです。
http://www.tohostage.com/beautiful/index.html

5月13日(土)一般発売開始
・S席 13,000円
・A席 8,000円
・B席 4,000円

キャストは水樹奈々さんと平原綾香さんのダブルキャストだそうです。

日本はキャストで決まりますからね、、、。大事です。

水樹奈々さんは、まぁ、歌はうまいよね。歌は。
アニソンを聞く分は結構好きだけど、声だけでいいかな。

平原綾香さんは、確か「ラブ・ネバー・ダイ」(オペラ座の怪人の続編)でクリスティーヌ役を濵田めぐみさんとダブルキャストやってた気がする。。。
めぐちゃんとのダブルキャストで、アンドリューロイドウェバーのラストの曲を歌い上げれるなら全く問題ないはず。

※超主観な意見ですので悪しからず。
判断基準がわからないとった苦情等々も受け付けません。

 

曲は間違いなくいいものばかりなので、
まずはCDからでも是非お勧めしたい作品です。

 

 

 

【感想】実写版『美女と野獣』ディズニー映画【ネタバレ】

  1. Disneyのアニメーション版・ミュージカル版のセリフは一字一句覚えている私が、

2017年3月17日にアメリカ公開になったディズニー映画 実写版『美女と野獣』3Dを観てきました!!

日本公開は2017年4月21日です。

映画予約記事−「アメリカで実写版「美女と野獣」の映画チケットをスマホから予約!
作品紹介記事−「ディズニー映画 実写版『美女と野獣』エマ・ワトソン

まずこれは「ディズニーの『美女と野獣』」であると同時に、
エマ・ワトソンの『美女と野獣』であることが全編を通して感じ取られます。

まぁ、エマ・ワトソンは今や大女優可愛すぎますからね。

これを前面にプッシュするのは必然ですし、自然とそうなるのもいたしかたないですね。

監督さんは「ドリームガールズ」の監督さんで

実写版『美女と野獣』では、カメラアングルや俳優さんの動きなどの見せ方がとってもミュージカル舞台ちっくで、まるでブロードウェイの舞台を見に行っている感覚に陥ります。

そして、ちゃんとアニメーション版『美女と野獣』も意識してあります。

ミュージカル版とアニメ版のいいとこ取りですね。

ミュージカル版では再現が不可能な「マダムガストン」のシーンではしっかりニワトリのエサを投げつけますし、丘に走っていくところなどはアニメをそのままを再現してあります。

あとは「ビー・アワ・ゲスト」のシーンではアニメ版で誰もが疑問に思っていた、ベルはちゃんと食事がとれたのか?が、ちゃんと演出としてあります。

アニメ版と実写版の違いとしては、ル・フウがかっちょいい。

ただのおバカな取巻きではなく、ガストンのことが好きで(恋していて)気がまわる。

酒場のシーンでガストンが落ち込んでいるのを気にして、さっと音楽家にチップを渡して盛り上げさせるところなんてグッときます。

この同性の「恋している」というところが、ちょっとしたスパイスになっていてお城での戦闘シーン・最終ダンスシーンと繋がってきて面白かったです。

今の時代を反映しているところがこのジェンダーとともに、登場人物の人種です。

さすがにキャラクラーが定着しているキャラクターはアニメの原作にそっくりに設定してありますが、

その他の重要人物は意識して白人以外の人種の人たちを起用してあると感じました。

 

余談ですが、アメリカ・フロリダのディズニーワールドにある美女と野獣をコンセプトにした『ビー・アワ・ゲスト』というレストランの中央メインホールのダンスホール天井に描かれている天使の絵画はいろんな人種の天使たちです。

ちょっとびっくりしたのは、ベルが街中に本屋さんに本を借りに行くシーン

本屋ではなく小さな教会になっていました。

今の時代、宗教シーンはことごとく排除しているにも関わらず、ディズニーなのにギリギリのところを狙ってきます。

ごめんなさい。宗教のこと詳しくないのでどういう場所なのかは詳しく表現できませんが、

小さな部屋には十字架と小さなシェルフに本が数冊並んでおり、牧師さん?とおしゃべりしながら借りて行きます。

必然的に「遠い国・決闘・魔法にかかった王子様」の本棚のハシゴのシーンは無くなっています。

アニメ版との違いといえばベルの家は街はずれではなく、街中にあります

街中でのシーンや街の人たちとの関わりをアニメ版より強めにしてあります。

モーリスは発明家ですが、「自動薪割り機」ではなく「からくりオルゴール」のようなものでした。

狂ったモーリスはちょと芸術家ちっくな面をプラスして、かっこいいパパに変身しました。

野獣の表情アニメ版より豊かになり、優しい瞳などはそのままに、会話時などとても表情筋を使います。

今回のビーストは人間味がかなり強く感じられます。

なんと、実写版ではベルのお母さんのことも触れられます。

今回ニュー登場する野獣の持っている魔法の道具、野獣とベルは魔法の本を使ってベルの生まれた家に場所と時空を超えて行きます

どうやらベルのお母さんは大流行した疫病のペストにかかっていたようです。

 

美しい魔女も最初だけではなくチラホラ姿を変えて現してきます

アニメ版ではバラの花びらが最後の1枚が散ってゆく最中にベルが「愛しています。」といい魔法が解けますが、
今回の魔女は結構いいとこ取り主張してきます。

 

最後、魔法が解けて城の人たちと街の人たちが再開するシーンがありますが、
ここはとても残念かな、とても疑問や違和感が。。。

時間の経過がそんなに経っていない?!!

ビーストキャッスルは忘れ去られた森のお城ではなかったの??

お城で働いていた配偶者が帰ってこないのにみんな街で日常通り暮らしていたの??

都合がいい無理やり感はちょっと納得がいかないものがあります。

 

 

あとは、お城も崖ではなく、広い平野に近い場所に立っていますが、何せ庭が広い。

広いのはいいのですが、バロック形式のお庭で、魔法にかかってある程度荒れていてほしいのが、
そこは庭師が優秀なのかバッチリ剪定されています。

ベットやシャンデリアもホコリがかぶっていますが、経過年数が逆算できそうで、、、。

 

年代感といえば、ビーストに致命傷なダメージを与えるのは弓やナイフでなく短筒です。

ベルがガストンから矢を奪って一息つくと思いきや、なんと銃で撃ってきます!!

それも3発もっ!!

まぁ野獣くらいの大型獣を仕留めるには3発くらいは撃たないとですが、ですが!!ですよっ!!

日本人にとっては短銃のイメージは時代を遡ってもせいぜい「坂本龍馬」くらいじゃけーのー。

たかだか150年ちょい前くらい。

伊達政宗とか、戦国時代にあったのは火縄銃方式。

なので戦国BASARAで濃姫が乱射しまくっているのも頑張って火縄銃方式。

濃姫の銃さばきハンパないわ。

 

そんなに銃に詳しく無いからガストンの銃が何式とかわからないけど、アニメーション版登場するラッパ口の銃は火縄銃方式だそうです。

実写版のガストンの短筒もそうあって欲しい。。。

 

残念ながらミュージカル版ではあったガストンが精神科病院の人との悪巧みのシーンはなくビーストの悲痛を歌い上げる曲も新曲になっています。

心なしか、新曲の曲調が「ノートルダムの鐘」や「レ・ミゼラブル」っぽく思ったのですが、同じパリだから仕方ないか。

ちなみに「ノートルダムの鐘」と「レ・ミゼラブル」の原作は同じ作家さんです。

ディズニーの『美女と野獣』と「ノートルダムの鐘」の音楽は同じアラン・メンケンが作曲

まちがいないです。

動画などのコメントで「エマ・ワトソンってこんな歌うまいんだぁ!」ってよく目にしますが、、

サントラは買いでOKですね!!

 

 

ディズニー映画 実写版『美女と野獣』エマ・ワトソン

2017年3月17日にアメリカ公開になったディズニー映画 実写版『美女と野獣』3Dを観てきました。

関連記事−「アメリカで実写版「美女と野獣」の映画チケットをスマホから予約!

 

日本公開は2017年4月21日です。

ディズニーのアニメーション版・ミュージカル版、繰り返し繰り返し見続けて、共にセリフは一字一句覚えているくらい大好きな作品ですが、ついに実写版が公開されて、公開初日に観に行ってきました。

 

キャスト・スタッフ紹介
3Dと2Dどちらがいいかなどをご紹介します!!

 

−ネタバレありありのアニメ版やミュージカル版と比較しつつ感想記事
【感想】実写版『美女と野獣』ディズニー映画【ネタバレ】

 

 

キャスト紹介

ベル
エマ・ワトソン
パリ生まれ、イギリス・オックスフォード育ち。
言わずと知れた、映画「ハリー・ポッター」のハーマイオニーちゃん役

 

野獣
ダン・スティーヴンス
ロンドン出身
TVシリーズ「ダウントン・アビー」シーズン1〜3「ナイト ミュージアム エジプト王の秘密」

 

ガストン
ルーク・エヴァンス
イギリス・ウェールズ出身。
ミュージカル「レント」「ミス・サイゴン」などロンドン公演出演
映画「タイタンの戦い」「ワイルド・スピード EURO MISSION」「ホビット 竜に奪われた王国」

 

ル・フウ
ジョシュ・ギャッド
アメリカ・フロリダ出身。
ミュージカル「ブック・オブ・モルモン」映画「スティーブ・ジョブズ」
『アナと雪の女王』オラフの声優さんです。

 

モーリス(パパ)
ケヴィン・クライン
アメリカ・セントルイス出身。
映画「ワンダとダイヤと優しい奴ら」「ソフィーの選択」「五線譜のラブレター」

 

ルミエール(ロウソク)
ユアン・マクレガー
スコットランド出身。
映画「トレインスポッティング」「ムーラン・ルージュ」「ビッグ・フィッシュ」
『スター・ウォーズ』エピソード1〜3オビ=ワン・ケノービ役

 

コグスワース(時計)
イアン・マッケラン
イギリス・バーンリー出身。ナイト爵
X-MEN」シリーズのマグニートー役
「ロード・オブ・ザ・リング」三部作「ホビット」三部作ガンダルフ役

 

ポット夫人(ティーポット)
エマ・トンプソン
ロンドン出身。
「ハワーズ・エンド」「いつか晴れた日に」「日の名残り」
「ハリー・ポッター」シリーズ3・5・8作目シビル・トレローニー先生役
「ウォルト・ディズニーの約束」

 

チップ(ティーカップ)
ネイサン・マック
11歳。TVドラマ「バビロン」
ハリウッド大作初出演

 

プリュメット(フェザーダスター)
ググ・バサ=ロー
イギリス・オックスフォード出身。
TVドラマ「アンダーカバー」「TOUCHタッチ」
映画「幸せの教室」「ベル ある伯爵令嬢の恋」

 

マダム・ド・ガルドローブ(ワードロープ)
オードラ・マクドナルド
ドイツ・ベルリン生まれ、アメリカ・フレズノ育ち。
主にブロードウェイで活躍。
「ポーギーとベス」「レディ・デイ・アット・エマーソンズ・バー&グリル」

 

カデンツァ(グランド・ピアノ)
スタンリー・トゥッチ
アメリカ・ニューヨーク出身、イタリア系アメリカ人
実写映画オリジナルキャラクターです。アニメ版続編の悪役フォルテとは別キャラクター。
「ザ・ジャーナリスト」「Winchell」「Shall We Dance?」「ラブリーボーン」
「プラダを着た悪魔」ナイジェル役

 

監督
ビル・コンドン
ニューヨーク出身
「ドリームガールズ」「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1,2」「フィフス・エステート 世界から狙われた男」
脚本は「シカゴ」で有名

 

脚本
スティーブン・チョボスキー
アメリカ・ペンシルバニア出身
「ウォールフラワー」原作・監督・脚本

 

音楽
アラン・メンケン
アニメーション版『美女と野獣』の音楽も担当
2015年5月からロンドンで楽曲制作開始
『リトルマーメイド』『『アラジン』『ポカホンタス』『魔法にかけられて』

 

3Dで見るべき?それとも2が良い??

3Dもどんどん進化してきています。
奥行き感など以前の作品と比べてとても違和感を感じず滑らかで立体的になっています。

ディズニーは美術的な技術はとても素晴らしいので、3Dもとても見やすくて
奥行きのあるぶん臨場感があり作品にのめり込めます

ただし、『MOANA (モアナと伝説の海)』のように3Dのことまで計算尽くされて制作されたアニメーションではないので、画面の切り替わりが激しい部分は少し脳の処理と合わない部分が出てくる可能性はあります。

私は寝不足で観に行って、他の映画の予告で頭が痛くなってしましました。
アメリカの映画は色やアクション、さらに予告ということもあって画面の切り返しが激しいというのもあるかもしれません。

予告以外は大抵の人は気持ち悪くなることは少ないと思います。

 

エンターテイメントとして観に行かれる際は3Dがオススメです。

3Dだと気分が悪くなる方や、
2・3回観た後に純粋に映像の素晴らしさも楽しみたい方は2Dもオススメですが、
まずは3Dで楽しんでみてください。