アメリカではハンバーグがないって言うけど本当??

アメリカではハンバーガーは大人気なのに、ハンバーグ自体をメインにして食べる習慣はほとんど無いのだそうです。

要はパティがほぼソレですね。

 

ハンバーグ・ドリア・ナポリタン・オムライスあたりは洋食風和食ですね。

 

じゃあ長崎で有名なトルコライスは?
って思いますが長崎発祥のご当地グルメなんだそうです。

ピラフ・ナポリタン・デミグラスソースのカツなどがワンプレートに乗った、まさに男性にとって遊園地のごとき一皿!!

専門店では、カレーやドリアを加えたり、ピラフをチキンライス変更したり、カツをチキンかポークか選べたり。

美味しいけど、味が濃すぎて途中から白ご飯が欲しくなる。

 

これも白ご飯が欲しくなる
きっと イタリア風アメリカ料理、、、
ラザニア・チキンカツ・ミートボールスパゲッティー。

お腹いっぱいなのにパンが進んでしまう恐ろしいやつ。

 

ハンバーグの発祥はドイツ・ハンブルクで、何やらタルタルステーキとなモノがアメリカに渡った際に
「ハンブルク風ステーキ」→「ハンバーグステーキ」になったそう。

ちなみに、ローテンブルクで食べたレバーボールは勝手にハンバーグをイメージしてた注文したけれど、
やはりレバーはレバーの味で、手軽にレバーを堪能できるレバーでした。
ザワークラフトの酸味がレバーの味を引き立てます。。。

 

タルタルステーキのさらに原型はタタール人が馬肉を細かく刻んで食べやすくしていたそうです。

あれ?
熊本だとどっかのお店でランチメニューにありそうな感じ。

桜肉のハンバーグステーキ 920円 とか??

できればプチサラダ付きで850円で頑張って欲しいところ。

 

話は反れましたが、

実はスーパーマーケットのお肉コーナーにいろんな具材が混ぜ込んであるミンチがたくさん売られています。

ハンバーグを単体として食さないのならば、アレは何なのでしょうね?

チーズ・ピーマン・コーンなどにチリパウダーが入っていたり。。。

あぁPOPを見るからに、やはりハンバーガーに挟むパティ扱いですね、、、

そうですよね。。。

やはり、日本食のハンバーグは食べないようです。(汗)

 

フワッフワのチーズハンバーグ作りました!!
−「【レシピ】ふわふわチーズハンバーグ

−「お料理レシピ一覧

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください